おはようございます。
ご訪問いただき、ありがとうございます。
昨日は、Mさんの星学教室初級クラス最終回の後編でした。
1年間の授業を振り返り、総まとめをしました。
ゆっくり少しずつ授業を進めていたため、
それほど感じていなかったのですが、
振り返ってみると、かなりのボリューム!!
先月は前編、今月は後編ということで、
2か月かけて振り返りをしました。
振り返りながら、
Mさんから、こんな質問を受けました。
「いつ、点と点(今まで学んだ星学の知恵)がつながるんですか?」
つながるタイミングは、その人によって違うので、
なんとも言えないのですが、
発信すること、アウトプットすることで、
少しずつ繋がっていきますよ!
知恵を活かす場に身を置くことで、
繋がりますよ!!
そして、「何のために星学の知恵を活かすのか」がわかると、
早く、
深く、
繋がっていくのではないかと思います♪
学校の勉強もそうですよね~。
何のために勉強しているんだろう?
将来に役立つの?
って、思ったことありませんか?
まずは、
身を持って、
体感すること!
運気の流れや自分の気質を知って活かそうと一歩をふみ出す♪
勇気を出して♪
自分を信じてね!
来月から、
中級クラスですね!
Mさん、楽しみにお待ちしていますね~!(^^)!
昨日のおやつは、
新作「はちみつレモンしふぉん」♪
まるごと一個レモンをしぼり、
すった皮と一緒に焼き上げたレモンしふぉん♡
甘酸っぱいレモンの風味とふあふあしっとり生地、
あ~美味しかったぁ!(^^)!