思わず言葉が・・・。し~っとりふわんふわんプレーン&抹茶シフォン作り! | Life|新潟県燕市にある星学占い・おやつ作りを楽しむ会

Life|新潟県燕市にある星学占い・おやつ作りを楽しむ会

本来の気質・運気の流れを知り、自分らしく心地よく生きる一歩を踏み出しませんか♪シンプルは手軽な材料で作るホッとするお菓子(シフォンケーキ、スコーン、キャロットケーキなど)一緒に作りませんか♪

こんにちは。


ご訪問いただき、ありがとうございます。



シ~ン。


「・・・・・・・・・おいし~~~い♪」


いつになく静かなテーブル。


なんだかみんなでカニを食べているような、


会話ができない美味しさ!(^^)!





今日は、月に一度のお楽しみ♪


おうち教室「プレーン&抹茶シフォン作り」でした!


お忙しいところ、ご参加いただき本当にありがとうございました!(^^)!


いや~、ホントお腹いっぱい&ココロもいっぱいの楽しい豊かな時間でした!


こんなにしょっちゅうシフォンを食べているのに、


今日は格別の美味しさでした!


皆さまのおかげです(涙)


ありがとうございます!(^^)!




メレンゲが命のシフォン。


見極めがちょっと難しいですが、


ツヤのあるしっかりとしたメレンゲができあがりました。











メレンゲと卵黄生地をなじませる作業。


ここもちょっとポイントなんですが、


泡を消さないように優しくしっかり混ぜ合わせることができました。


それにしても、抹茶の香りと色鮮やかな緑色が春を感じますね~♪


ここまできたら、あとは焼くだけ!


美味しく焼けますように♪





焼いている間、


昨日私が作ったシフォンで”手外し大会”。





まずは、両手でグッと押して。


し~~っとりふわんふわん♡


気持ちい~い!(^^)!





躊躇せず、思いきって手をグッと入れ、


手早くまわしながら外しま~す!







パカッ!


ふわんふわ~ん☆

気持ちよく外れました~!


「やったぁ~!」


パチパチパチっ!(^^)!


次は、皆さんやってみましょう!





つっつぶれそう!?


大丈夫?


大丈夫ですよ~!(^^)!








二つとも、気持ちよくキレイに外れました!


おめでとうございま~す!(^^)!





きょうのごはんは、玄米ごはんのお稲荷さん♪


ジューシーな油揚げが美味しいなぁ!(^^)!







久しぶりに漬けたぬか漬け。


糠床を分けてくださったMさん、美味しくできましたよ~♪


ありがとうございました!(^^)!





ボリューム満点のお稲荷さんのあとは、


きょうのメイン、シフォンですよ~♪





果報は寝て待て、とはこのことだなぁ~。


一晩寝かせたし~っとりふわんふわんシフォン♡


皆さん思わず言葉を失っていました。


あ~、嬉しいですぅ(涙)


”ふわんふわんの幸せのわっか”、


じわじわと輪を広げていけたらいいなぁ♪



家族が喜ぶちょうど美味しさのシフォン。


私が好きなちょうどいいシフォン。


私がお伝えしているシフォンは、


卵少なめの3個使い切りで、甘さは控えめ、


水分多めでし~っとりしているのが特徴です。


今日、ご参加いただきました皆さま、


もう少し甘めがいいなぁとか、


もっと高さがあったほうがいいなぁとか、


お好みはさまざまだと思います。


甘さや卵を足したりして、


大切な方が喜ぶシフォンに育てちゃってくださいね~。



美味し~~い♪


楽しいっ!(^^)!


心ゆたかな時間をありがとうございました!


また、皆さまとお逢いできます日を楽しみにしています!(^^)!


ちいさなキッチンより愛をこめて♡