こんばんは。
ご訪問いただき、ありがとうございます。
今日は、Mさんの星学教室初級クラス8回目の授業でした。
お忙しいところ、かわい~いSちゃんと一緒にお出でいただき、
ありがとうございます!
先月よりもまたグッと言葉が増えたSちゃん。
毎月Sちゃんの成長を見せていただくことができ、
と~っても嬉しいです!(^^)!
ありがとうございます!
4月から始まり、あっという間に折り返し。
”今日は、いつもと違うアプローチから、
それぞれの違いを見ていきましょう!”
さぁ~、また一つ新しい扉を開きますよ~♪
ひらけ~ゴマ!な~んてね!(^^)!
それぞれのタイプによって違う”大切にしているコト”。
”つまづきやすいポイント”
などなどをお話しさせていただきました。
「う~ん、わかりますぅ!」
「そうそう!」
かな~り、”あるある!”が出てきましたね~!(^^)!
そういう私も、”あるある!”がいっぱいです♪
ちなみに、
Mさん、ご自分のタイプを自覚されていましたね!(^^)!
言うまでもありませんが、
私たちはそれぞれ違う気質です。
家族ですら、違います。
良いとか悪いとか、
優れているとか劣っているとかありません!
違うから、
摩擦が生じたり、
刺激になったり、
新たなモノが生み出されたり、
調和というものが生まれるのです。
違いを認め受け入れ、
助け合い支え合い、
時には競い合って、
それぞれを活かしていく!
違いを排除するのではなくてね!
まずは、知り気づくことから♪
Mさ~ん、
来月はさらに掘り下げてお話しさせていただきますよ~!
楽しみにお待ちしています!(^^)!
ありがとうございました!