同じことの繰り返しで見えるもの。 | Life|新潟県燕市にある星学占い・おやつ作りを楽しむ会

Life|新潟県燕市にある星学占い・おやつ作りを楽しむ会

本来の気質・運気の流れを知り、自分らしく心地よく生きる一歩を踏み出しませんか♪シンプルは手軽な材料で作るホッとするお菓子(シフォンケーキ、スコーン、キャロットケーキなど)一緒に作りませんか♪

こんばんは。


ご訪問いただき、ありがとうございます。






往復48km、標高差1300m以上の山道を16時間かけて、


一日も休まず登り下りする。


奈良県吉野の大峯山で千日回峰行を満行された塩沼亮潤大阿闍梨。


ご縁をいただき、講話をお聞きしました。



一日も休むことなく、毎日同じ時間に、


同じ道を繰り返し歩く。


登山家も通わない獣道、断崖絶壁、台風、栄養失調・・・。


限界と隣り合わせの命がけの行。


目標に向かって、情熱を持ち、


毎日淡々と同じ道を行く。


目の前にある一段一段を精一杯歩んだ結果として、


今の自分がいる。



とても気さくに、わかりやすい言葉で、


明るく穏やかに語る大阿闍梨。


ぐぐ~っとお話に引き込まれました!



毎日同じ時間に同じ道を自問自答しながら歩む。


同じことを繰り返すことで見えてくるもの。


気づき。


変化。


真実。



とてもとても興味深く、


また大きな気づきをいただきました。