あなたは、どっち? | Life|新潟県燕市にある星学占い・おやつ作りを楽しむ会

Life|新潟県燕市にある星学占い・おやつ作りを楽しむ会

本来の気質・運気の流れを知り、自分らしく心地よく生きる一歩を踏み出しませんか♪シンプルは手軽な材料で作るホッとするお菓子(シフォンケーキ、スコーン、キャロットケーキなど)一緒に作りませんか♪

こんばんは。


ご訪問いただきありがとうございます。



新潟も梅雨入りしましたね。


今日は時々雨が降ったりしましたが、


雨の日が続くとさすがにお出掛け好きの私もおうちでまったり~。


なんですが、やっぱり出掛けたくなるんですよね!(^^)!




お出掛けと言えば、


主人と私、全く逆のタイプなんです。


例えば、旅行に行く時。


主人は、必ずガイドブックを見て行きたいところを調べ、


プランを立てます。


私はというと、「とにかく行きたーい!」


行った先に、”何か楽しいコトや美味しいモノがある”


アハハ、ノープランです!(^^)!



主人は、時間を無駄なく有効的に効率よく使い、


そして、「行きたいところ=目的」を達成します。


私はというと、旅行に行くことが目的で、


非日常の解放感を味わい、


そこで何か得られたらいいなぁ。


という感じです!(^^)!


ちなみに、主人は(私もですが)、


旅行から帰った後、ガイドブックをみて復習!?余韻に浸っています!(^^)!



今日のタイトル、「あなたは、どっち?」。


何のことかと言いますと、


星が持つ特徴の一つに、物事の進め方があります。


①目標を決めて、そこに向かってコツコツと進むタイプ


②進んでいった結果ゴールとなるタイプ



まさに、主人は①です。


そしては、私は・・・②です。


①は、目標に向かって計画を立て、


進んでいき目標を達成していく人。


②は、目標はあっても、気分次第で


一気に走ったり、遠回りしたり、


最終的に辿り着く人。


(結果的に目標が変更することも・・・)



この特徴がわかると、


家族やお友だち、部下や上司、同僚との関わり方も変わってきますよ!(^^)!


ちなみに、うちの子供は、二人とも①のタイプです。


例えば、うちの長女ですが。


自分なりに計画を立てて夏休みの宿題を進め、


なるべく早めに終わらせようとしています。


サザエさんのカツオくんみたいに、


最後の最後に焦るのがどうも嫌みたいです。


コツコツ進めていくほうが好きなんだよね~、


なんて自分で言ってます。


もちろん、い~っぱいい~っぱい遊んでいますよ♪


私も途中で進捗状況を確認したりして、


時にはハッパ!?を掛けたりしています!(^^)!


ちなみに、②のタイプの人。


アハハ、私もですけどね。


目標に向かってガチガチに計画を立てるよりも、


ある程度の自主性を大事にのびのびさせたほうが、


大きな結果に繋がります。



タイプがわかると、関わり方が変わり、


目標を達成するまでの時間や結果が大きく変わっていきます。


あなたは、ダンナさまは、お子さんはどっちのタイプでしょうね~?


星が教えてくれますよ♪


ご興味のある方、いつでもご連絡お待ちしています!




ちなみに我が家は、


②の母に①の主人と子どもは、


振り回されることにかなり鍛えられています(涙)