あと30分で来客…そんなふうに焦ること、ありませんかね?
まずなにをしますか?
私は…まずはトイレ掃除
といっても、トイレクイック●でささっとふくだけですが。
クイッ●ルだと、厚手で大判なので便器から床まで一枚で拭けます。
便器と床の境目はとくに、毎日拭かないとかーなり汚れてますよ~。
便座の裏側も、お忘れなく…。
今日は次男くんがトイレで水遊びしてましたし…
で、次。床をささっとクイック●(まわしものじゃありませんし、こちらは紛い物使ってますが…)。
掃除機かける時間がない場合は、サッサ(懐かしい!けど最近重宝してます)とフロアモップの二刀流です。
ほこりがきになるところをささーっと。
最後に玄関のタタキを拭いて終了。
余裕があれば水ぶきもしたいところですが…。
そして洗面所も。
タオル交換して、洗濯するまえのタオルでささっとふくだけです。
本当はきちんと隅々まできれいにしたいですが、そこまでできなくても気持ちよくお客様を迎えたいですよね。
だんだん手抜きがひどくなってますが、一番手抜きでも、ここまではぜったいやるようにしています。
全部やっても15分あればおわるし。
我が家の場合、問題は山積みの洗濯物なんですがね…畳むの苦手だし畳んだそばからぐちゃぐちゃにされるし。。
ちなみに…来客のおおい我が家ですが、帰ったあとも掃除機をかけてトイレ掃除をします。
畳にクレヨン…とか、トイレの便座あげたらびちょびちょ…とか、結構あるんですよね
トイレはとくに、おむつとれた幼稚園児はよくあります。
子供たちたくさんなんで仕方ないですが、逆にお友だちのおうちにお邪魔したときに我が子がやってないか注意するようになりました
Android携帯からの投稿
まずなにをしますか?
私は…まずはトイレ掃除

といっても、トイレクイック●でささっとふくだけですが。
クイッ●ルだと、厚手で大判なので便器から床まで一枚で拭けます。
便器と床の境目はとくに、毎日拭かないとかーなり汚れてますよ~。
便座の裏側も、お忘れなく…。
今日は次男くんがトイレで水遊びしてましたし…

で、次。床をささっとクイック●(まわしものじゃありませんし、こちらは紛い物使ってますが…)。
掃除機かける時間がない場合は、サッサ(懐かしい!けど最近重宝してます)とフロアモップの二刀流です。
ほこりがきになるところをささーっと。
最後に玄関のタタキを拭いて終了。
余裕があれば水ぶきもしたいところですが…。
そして洗面所も。
タオル交換して、洗濯するまえのタオルでささっとふくだけです。
本当はきちんと隅々まできれいにしたいですが、そこまでできなくても気持ちよくお客様を迎えたいですよね。
だんだん手抜きがひどくなってますが、一番手抜きでも、ここまではぜったいやるようにしています。
全部やっても15分あればおわるし。
我が家の場合、問題は山積みの洗濯物なんですがね…畳むの苦手だし畳んだそばからぐちゃぐちゃにされるし。。
ちなみに…来客のおおい我が家ですが、帰ったあとも掃除機をかけてトイレ掃除をします。
畳にクレヨン…とか、トイレの便座あげたらびちょびちょ…とか、結構あるんですよね

トイレはとくに、おむつとれた幼稚園児はよくあります。
子供たちたくさんなんで仕方ないですが、逆にお友だちのおうちにお邪魔したときに我が子がやってないか注意するようになりました

Android携帯からの投稿