大変ご無沙汰いたしました!

行く夏を惜しむように遊びまくっているこの頃の私。

気がつけば8月も今日を含めてあと3日。驚くべき時の流れの早さです。

そして、今月は一度もブログ書いてなかった!!(反省)

(その間、インスタはほぼ毎日アップしておりますので、よろしければどうぞ。nymamine です!instagram)


さて、今更ですがレストランウィークです。(笑)

次回の参考にしていただけると幸いです。


お友達と外食するときには、大抵お店選びを頼まれてしまう私。

今回レストランウィークをご一緒したのは、パリでお菓子作りを学び、今ニューヨークでお教室を開いているはるちゃん。

当然舌が肥えているから、お店選びも緊張してしまう。

そんな時、間違いないのが、MoMAに入っている「theBar Room at the Modern」

レストランウィークのお値段内で、一流の味を提供してくれます。

と言うわけで、冬のレストランウィークに続き、また行ってしまいました。(あの時はパンの先生のまきちゃんと一緒だったなあ。)


今回も3人のグループでお邪魔しました。

例によって全員違うもの頼んでシェアね❤️


前回も頼んだタルタルステーキ。

これは次回もあったらまた頼むなー。笑

シンプルなビーフタルタルの上にハーブマヨネーズ。

写真右上のホクホクポテトに乗せていただきます。

前回、このポテトをトーストだと思って口に入れたときの衝撃ったら。びっくり


タルトフランベ。

このお店にはもう何年も通っているけれど、これを頼まなかった事は1度もないと思う。

それぐらい好きなメニューです。

ピザの原型のような薄い生地にグリエールチーズとキャラメライズドオニオンとベーコンがのったシンプルなお料理。

とても好きなお料理なので、他の店でも食べますが、ここのがベストだと思っています。

白ワインを飲みながら軽くつまむにも最適です。


Hamachi Sour Melon &Shiso

という今回初めて食べた前菜。

ハマチの身が比較的厚く切ってあってしっかりした食べ応え。

紫蘇の風味がきいたソースはすっきりとしながらも複雑な味わいでさすが一流店。

美味しかったです。



そしてメイン。


唯一あまり印象に残っていないパスタ料理。

ごめんなさい。

すぐに記事書けば覚えているものを。。。😢



Scallops with Summer Squash and Olive
上からの写真しか撮らなかったので、わからないですが、黄色いズッキーニの下にさっと火を通したホタテが隠れているんです。
それがなんともいい具合で。
一流店の火入れの技術には唸らされますね。
こちらもまたぜひいただきたいお料理。


Foie Gras Stuffed Chicken with Endive and MeyerLemon


外はパリッ、中はジューシーなチキンの身と皮の間にフォワグラが詰めてあるというもの。

これ、今回の白眉かしらね〜

(前回は鴨に感動したっけ)

追加料金なしでこのお料理出すのって。

いよっ!太っ腹‼️



今回はお腹いっぱいでデザートまで行き着けず。

いやあ、やはりここは美味しいな。

レベチでございますね。

ごちそうさまでした❤️

美味しいって幸せですね。



前回レポ、ご参考。↓


お店のインフォはこちらから。(↓)

the Bar Room at the Modern




インスタグラム、結構マメにアップしてます。
よろしければ覗いてみてくださいね。
nymamine です!


こちらもよろしく!


ランキングに参加しています。クリックよろしくお願いしますラブラブ 

☆いいね!もよろしくお願いします🤲



ブログ村にもポチッとよろしく!ウインク