我が家のご近所に居心地の良いパスタバーができました!

「Nonna Dora’s Pasta Bar」

訳して、ドラおばあちゃんのパスタバー。

それだけで美味しそうな響き❤️


実はこのお店、先日惜しまれつつ閉店したイタリアンの老舗「I Trulli」でパスタを作っていたドラおばあちゃん85歳!のお店。


カウンターとハイテーブルがいくつか、というとても小さなお店です。


予約を取らないというので、少し早めの6時ごろ行ってみました。

幸運にもカウンター2席取ることができたけれど、その後結構混んできました。


ガラスの向こうは広い作業場になっています。

私たちが行った時は誰もいなかったけれど

昼間におばあちゃんがここでパスタを作っているのかな?


今日はグラスワインで。


座ると、スティルとスパークリング両方のお水がさっと出てくるのもポイント高し!


カウンター右手はオープンキッチンになっていて

お料理の工程が見られるのも楽しいわ❣️


この日は前菜2品とパスタ2品をオーダーしました。

こちらのお店は、パスタバーなので、お肉やお魚などのメインディッシュはメニューにありません。


ただし、予約制でメインディッシュも含まれるコース料理を頼むことができるようです。


前菜。


生ハムラブ!の私。

珍しくクラテッロがあったので頼んでみました。

美味しかったけれど、パルマで食べた感動は流石にない。

まあ仕方ないよね。




FAVE E CICORIA..............................,................... 16 

DRIED FAVA BEAN PURÉE WITH BRAISED DANDELION GREENS

乾燥そら豆を戻してピュレ状にしたものに、タンポポの葉っぱ。

卓上でオリーブオイルを回しかけてくれます。


食べたことのないメニュー。

ピュレの優しい味と舌触りに、タンポポの苦味が絶妙の組み合わせ。

パンが進んじゃう‼️

ちなみにパンはフォカッチャのスティックがサーブされて、なくなるとさっと追加してくれるので気をつけないと無限に食べちゃう😅





いよいよパスタ。


EN - FREE PASTA AVAILABLE

CAVATELLI....................................,................... 26 

WITH  BROCCOLI RABE & TOASTED ALMONDS


カバテッリは、ちょっとニョッキのような食感のショートパスタ。

もちもちとおいしい。

ドラおばあちゃんの故郷、プーリア地方の味ですね。

アルベルベッロを旅した時を思い出すなあ。

そういえばTrulliに泊まったっけ。


ブロッコリーレーブの苦味とトーストしてざっくり刻んだアーモンドのカリカリ感。

我が家ではブロッコリーレーブ、イタリアンソーセージ、松の実でペンネをよく作るのだけれど、他のナッツでも美味しいのね。

やってみよう!



PAPPARDELLE.................................,...................28 

IN WILD BOAR RAGÚ


Wild Boar=イノシシ

だよね?

このパスタを頼んだ時、カウンターを仕切っているおにいさんがニッコリして

「This is my favorite」

て言ってくれた。


ワイルドボアの肉は硬いから、おそらく長い時間をかけてじっくりと煮込んである。

ほろほろと崩れるお肉にはかすかにグローブとかシナモンの香りがして、それがまた良い感じ。

幅広の手打ちパスタもツルリと美味。



キッチンを見ていると、人気だったのがグリルドオクトパスの前菜。

今度頼んでみよう‼️


ブラータはパッケージ入りのを皿に開けていたけど、そのまま出すのではなく、お野菜のピュレぽいものを敷いたり、ローストペッパーやハーブを飾ったりしてこれも美味しそう!



見ていると、自分のお料理のヒントにもなって楽しい❣️


約20種類あるパスタやいろいろな前菜。

通いつめて全部制覇したいな。ラブ


ドラおばあちゃん、Welcome to our neighborhood‼️



お店のインフォはこちらから(↓)。

Nonna Dora’s

606 2nd Ave.



インスタグラム、結構マメにアップしてます。
よろしければ覗いてみてくださいね。
nymamine です!


こちらもよろしく!


ランキングに参加しています。クリックよろしくお願いしますラブラブ 

☆いいね!もよろしくお願いします🤲



ブログ村にもポチッとよろしく!ウインク