それに先立つ、3/10NY州の「State of Emergency」、3/11WHOの「パンデミック」宣言。
これらを受けて、NYではコロナウィルスの影響が大きく出始めています。
バケーションから戻って、食料買い出しに行ったら、トレジョの棚がすっからかん。
いつも空いているSOHOのトレジョでこの状態。
平日の3時ごろでこの状態です。
メトロポリタン美術館、MOMA、ホイットニー美術館などは休館を決めました。
ブロードウェイウェイの劇場は4/12までクローズ。
NBA、MLB、などの延期/中止。
NYではありませんが、ゴルフのマスターズも延期になりました。
そして、レストラン。
出前に力を入れたりして頑張っているお店。
顧客にメールで、自分たちがコロナ対策に細心の注意を払っていることを強調し、来店を促すお店。
そして、暫定的な休業を決めたお店も。
Union Square Hospitality Group(Union Sq. Cafe, the Modern, Gramercy Tavernなど), Le Bernardin、Jing Fongなど。
こういったお店たちは、事態が収束すれば再開しますね。
そんな中、先ほどショックなニュースが飛び込んできました。
長年ニューヨーカーに愛されてきたレストラン「Gotham Bar and Grill」の閉店!!😢
長年シェフを務めたAlfred Portaleが昨年辞め、新しい女性シェフVictoria Blameyに替わったばかり。
落ち着いたら、まずはランチに行ってみようと思っていたのに。。。
それも、今日連絡が来て、明日を最後に36年の歴史に幕を閉じるという。。。
NYのモダンアメリカンの草分け的存在の同店。
有名な「ツナタルタル」を生み出し、当時としてはとても新鮮なヴァーティカルなプレゼンテーションで話題をよびました。
9/11もリーマンショックも乗り越えてきたのに。
今回のコロナウィルスの影響がどれだけ大きいかを物語っていますね。
不要不急の外出は控えるべきですが、こんな時こそ、お気に入りのレストランに出かけて、少しでも元気づけてあげたい、そんな気持ちになりました。
この事態が1日も早く収束しますよう。
よろしければ覗いてみてくださいね。
nymamine です!
一時帰国忘備録は、しつこくこれからもアップする予定です。
☆いいね!はアメブロアカウントがないと、ポチできませんが、下記ランキングの四角いアイコンはどなたでもポチできますので、よろしくお願いします。
ブログ村にもポチッとよろしく!



