本日10/16は「一風堂」の創業33周年。

インスタグラムも覗いてみてくださいね。
世界中の「一風堂」で創業祭イベントが行われました。
NYの一風堂でも10周年を記念して、
先着1000名にラーメンが無料でふるまわれました。
開店は11AMですが、開店のかなり前から人が並び始め
私が伺った11AM過ぎには店の前から9th St.を横切り3rd Ave.までの約2ブロックのラインができていました。
入店すると目に入るのが、綺麗に積まれた升。
これでお酒を頂くと、ヒノキ(多分)の良い香り。
キッチンで腕を振るうのは創業者の河原成美会長。
この日ふるまわれたラーメンは、その名も「Ramen Zero」
1985年の創業時に博多で出されていたラーメンへのオマージュだそうです。
これがその「Ramen Zero」
結構とろみがあります。
麺は当然ストレートの細麺。
トッピングはシンプルに、チャーシュー、キクラゲ、ゆで卵、ネギ。
チャーシューの表面が炙ってあって、香ばしくて美味しかったです。
卵は味のないゆで卵丸々一個。
これは創業時の再現なのかしら?
少々食べにくい。笑
とても美味しく頂きました。
ごちそうさまでした。
それにしても、NYに「一風堂」が進出してから
もう10年も経つのですね。
NYで、日本のラーメンの礎を築いたと言っても過言ではない存在。
その後、続々と他のラーメン屋さんがNYに進出しましたが、いまだにトップランナーとして人気を誇っています。
最近は店内を改装して、心機一転。
10周年、おめでとうございます
これからも15年、20年と美味しいラーメンと和食を提供してくださいね〜
nymamine です!
☆いいね!はアメブロアカウントがないと、ポチできませんが、下記ランキングの四角いアイコンはどなたでもポチできますので、よろしくお願いします。
ブログ村にもポチッとよろしく!










