栄養療法実践整形外科医の今日の独り言です。

昨日のことです。
ある患者さんから質問されました。

『あのー、先生、
1つ相談していいですか?
会社の健康診断で尿酸値が高いから、
医療機関を受診するように言われました。
数値は確か8.5とかだったんですが、
私はお酒は飲みませんし、
肉もそんなに食べないのに、
何故なのかな〜?って思って。』

"尿酸って
何で上がるのか知っていますか?
身体に活性酸素が発生すると上がるんです。
ストレスがかかると尿酸が作られます。
具体的に言うと、
アルコールと運動などです。"

『えっ?
運動不足で
尿酸が上がるんじゃないんですか?』

"はい。
それと、
意外かもしれませんが、
果物を食べると尿酸は上がります。"

『えーっ!
僕は果物屋なんです!
味見程度ですが、毎日果物を食べてます。』

"果物には果糖が多いため、
特に甘くて美味しいのはヤバイんです。
果糖は尿酸の排泄を邪魔するんです。"

『果物は絶対にやめられません。
だから尿酸値が上がったんですね。』

そして、
私は患者さんの腕を見て、
日焼けしているのを確認しました。

"あと、
尿酸は細胞が沢山壊れると上がります。
意外にも日焼けでも上がります。
日焼けすると皮膚の細胞が壊れ、
紫外線による活性酸素が発生し、
そのために尿酸が作られるんです。"

『果物は食べなくちゃいけないし、
日焼けも避けられません。
何かな対策がありますか?』

"はい。
日焼け止めは必ず塗って下さい。
そして、
ビタミンCを摂って下さい。
果物から摂ろうとは考えないで下さい。
できればサプリメントをお勧めします。
あと、
プリン体とか全く気にしないでOKです。"

『先生、ありがとうございました。』

普通、
整形外科医には相談しないと思います。

説明していて思いました。

栄養療法を勉強してよかったなって。

では、また。