栄養療法実践整形外科医の今日の独り言です。

さて、

いよいよ
ビタミンB群シリーズ最終章です。

今日も
から引用します。

まずは、
ビタミンB群不足かどうかのチェック表。

もしかしてビタミンB群不足?

以下の項目をチェックしてみましょう。
該当したら、もしかするとビタミンB群不足かもしれません。

疲れやすい
 寝ても疲れがとれない
 日中眠くなる
 集中力が続かない
 いらいらする
 肩こりがなかなか治らない
 口内炎・口角炎ができやすい
 風邪を引きやすい
 下肢がしびれる


ビタミンB群の不足によって、

沢山の症状が出てくることが
                            わかると思います。

ビタミンB群それぞれの働きを
もっと詳しく見てみると
              更に理解できると思います。

ビタミンB1
{8337B515-5E14-4DE6-AE85-8A8734753FD3}
ビタミンB1の働き
  • 糖質をエネルギーに変える
  • アルコールの代謝に関与する
  • 脳の働きに関与する
  • 神経の働きを正常に保つ
不足すると...

肩こり、筋肉痛、疲労、アルコール中毒、脚気、食欲不振、記憶力減退、集中力低下、音に過敏、神経炎、ウェルニッケ脳症



ビタミンB2
{DFFFE00E-8B25-4484-9EB8-DCB4736D5DAC}
ビタミンB2の働き
  • 脂質をエネルギーに変える
  • 過酸化脂質の分解に関与する
  • 脳と肝臓の働きに関与する
  • 皮膚や粘膜の代謝に関与する
    (成長促進)


不足すると...
肝臓機能低下、脂質の過酸化、疲れ眼や眼の充血、口角炎、口内炎、舌炎、皮膚・粘膜に炎症、成長が鈍る



ビタミンB3(ナイアシン)
{BAA0F924-83E3-471F-BCB0-7FD6A57162E0}
ナイアシンの働き
  • エネルギー作り、
    脂質や糖質の分解に関与する
  • 皮膚・粘膜の炎症を防ぐ
  • 神経症状を防ぐ


不足すると...
うつ、幻覚症状、イライラ、不安、精神障害、口内炎、皮膚炎、舌炎、胃腸障害、下痢、ペラグラ


ビタミンB5(パントテン酸)
{2ADB4213-DAAB-4A30-B1C1-56C5C171BACD}
パントテン酸の働き
  • たんぱく質・脂質・糖質の代謝に
  • 神経、副腎皮質の機能を正常に保つ
  • 皮膚や毛根に栄養を与える


不足すると...
うつ、性腺機能低下、足の痛み、めまい、動悸、頭痛、手足のまひ、けいれん、皮膚の異常



ビタミンB6
{40006C92-8D62-4546-9872-BA0398A30004}
ビタミンB6の働き
  • 体タンパクの合成や造血に関与する
  • 脳の働きに関与する
  • 神経伝達物質の生成や
    抗アレルギー作用に関与する
  • 脂質の抗酸化に働く


不足すると...
インスリンの分泌低下、アミノ酸吸収低下、かゆみ、浮腫性湿疹、皮膚炎、貧血、虫歯、下痢、食欲不振




ビタミンB12
{F5421810-7AAF-4053-B6F9-19EA0C7E2142}

葉酸
{A15B1007-4BCE-4858-8C1C-69D7845161C8}
ビタミンB12 + 葉酸 の働き
  • 神経を守り、正常な働きをする
  • ヘモグロビン、赤血球の
    合成造血作用に関与する
  • たんぱく質の代謝、
    核酸の合成に関与する
  • 脳の発育を助ける


不足すると...
神経系の障害、記憶減退、集中力低下、食欲不振、便秘、下痢、異常興奮、悪性貧血、胎児・乳幼児の成長不良、学習能力の低下、舌の異常



ビオチン
{1E18935E-225B-49ED-BC73-10899C0EF9E5}
ビオチンの働き
  • 皮膚の健康を保つ
  • 筋肉痛を緩和する
  • 白髪・薄毛を予防する


不足すると...
脱毛、白髪、うつ、無気力、食欲不振、吐き気、嘔吐、皮膚炎、肌のむくみ、筋肉痛



どのビタミンBが不足しても、
同じような症状が出ているのが
                      分かると思います。

ビタミンB同士が
お互いに助け合っている事が分かります。

また、
ビタミンB3(ナイアシン)は、
特に精神的な疾患と深く関係があります。

ビタミンB群の実力として、
今まで①から⑤まで語ってきましたが、

ビタミンB群って
ヒトにとって大切な栄養素なんだなぁ

って、分かってもらえたでしょうか?

少しでも分かってもらえたら、
blogを書いてきた甲斐があります。

明日からの
食事のメニューを決めるのに、

ビタミンB群をどう摂ろうかを
ちょっとだけでも
              意識してみて下さいね。

もし沢山ある栄養素の中で、
サプリメントで摂るとしたら
                    どれを最優先にするか?
と聞かれたら、

私はまずビタミンB群をオススメします。

私も毎日欠かさず摂取しているのが
ビタミンB群サプリメントです。

より良い人生を送るために、
とにかく一推しの栄養素ビタミンB群を
積極的に摂って欲しいと思います。

では、また!