お湯割りで水分摂取 | Mickey☆12にゃん猫大家族物語☆

Mickey☆12にゃん猫大家族物語☆

お母さん猫ほえりとR1.9.12に誕生した五兄妹。その後我が家に来てくれた保護っ子くるみ・しおん・なぎ・ちゃこ・こむぎ・まめと暮らす賑やかな日々の物語。

歳をとると代謝が悪くなってまったくダイエットが進まない⚠️←私のことです。


けど、1年4ヶ月愚直に体操(youtube見ながら)を続け、10月からは友人(5kg減)に教わった特茶伊右衛門を1日500ml飲んできました。



これを48本まとめ買いして約2ヶ月。
全てコンプリートしたところ··········


ドコドコドコドコドコドコドコ‥‥‥←ドラムロールの音


3kg痩せました〜🎉

う、嬉しいです。
特茶×体操の相乗効果だと思います。

痩せると俄然やる気が出るね。

にゃんこたちにばかりダイエット言ってないで自分も頑張らないとね。

🍃🍃🍃🍃🍃

さて、本題はにゃんこの話ですが💡

最近すごい発見をしたんです。

尿路疾患の子に大切なものは水分摂取

とにかく水を飲ませないとならないんですが、まあにゃんこですからねえ。
お水飲んでと目の前に出したからとて、飲んでいただけないわけですよ😭

そこで試したのが、大好きなだしスープの缶詰のお湯割り💡


とろみ系はみなさんあまり好きじゃなくて、こちらの【サラサラのスープ】が好きなんです。

これを右の目盛り付きシェーカーに入れまして、同量のお湯を注ぎ、味が全体に馴染むようによく撹拌します。(9頭で2缶程使います)

そうして、各自の皿に注いで出すと、みんなすごい勢いで完飲します😆

ウェットフードが好きじゃない子もこれは飲むので嬉しいです。
缶詰の味が薄まって気に入らない子もいるかな?と心配しましたが、そんなことはありませんでした。

これはあくまでも水分補給が目的なので、このあと栄養補給のドライフードはしっかり食べてもらいますよ。

朝なんかは特に暖房の部屋で喉が乾くんでしょうね、飲みっぷりが良いです。

二階の凪ちゃんは水を飲む姿を殆ど見たことがないくらい水を飲まない子ですが、スープお湯割り大好き💗


良かった。


↑早食いのしおんに横取りされるので一人で食べさせています。だから、カメラでチェック👍

たくさん飲んでます〜。良いね!!


でもね、この缶詰、売ってるところがあまりなくて、うちの近くでは2店舗のみ。
しかも私が買い占めるので、たびたび欠品なんです😆
ちょっと違うのにしたら食べない子がいたのでやはりこれが良いみたいです。

おしっこの方はみなさん調子が良さそうですが、年明けにでもまた尿検査持っていかなくては。



ほまれ&あき。めずらしくくっついていた♡



しおん&なぎ。こちらはいつもべったり。



風が唸っている那須地方。
寒くなりそうです。
みなさん、あたたかくしてお過ごしくださいませ🤗