マンハッタンから
こんにちは







ある時

ワインを飲む前に撮影していると

どんどん大きくなってるモノに

気付きました‥

クライスラービルの右横

工事中のビルがドンドン伸びてるガーン





これは一年前下矢印

何も見えなかった〜😭





先月のMomo’ barの時にはもう
ハッキリ写ってた〜泣


 あとどれだけ伸びるのかしらチーン

かなり景観が変わって

 このお家の価値も下がったりして⁈


 しばらく定点観測してみます‥







先日

ブロードウェイのサマーコンサートを

ブライアントパークという公園で

楽しんできました♪





今回も同じ公園で

8/19(土)19時から

ニューヨークシティオペラのコンサートが🎵




感動に酔いしれた

約1時間半を思い起こしてみます









最初の曲は

カルメン『プレリュード』


動画を載せようとしたら

著作権とやらでダメだって

アメブロさんが言うの😭残念!




今回は

イタリア🇮🇹の有名なオペラから

初心者の私でもわかる

聞いたことのある曲が沢山


ラ・ボエーム、トスカなど

プッチーニが多かったと思います





他には

イタリアのカンツォーネ

『オー・ソレ・ミオ』や





コレは載せられて嬉しい♪

オペラ最後の曲は
テノールのための名アリア
プッチーニ・トゥーランドット
『誰も寝てはならぬ』



やっぱり素晴らしいな
今期トゥーランドットを観なきゃおねがい





そして

コンサートを閉めるラストは

『ニューヨーク・ニューヨーク』


 なんて粋なの✨感動で胸熱

ほんとうに素敵でした





この日は

約1時間半のコンサートでしたが

いつもつくづく驚くのは

無料

で予約不要だってことひらめき




公園に来た人は

誰でも聴くことができるし


芝生で寝転んだりベンチに座ったり

思い思いの格好でリラックスして楽しめます

ラブ


敷居もお値段も高く感じやすい

オペラ導入としても最高のイベントでした





Bank of Americaがスポンサーで

6/1から9/14までの3ヶ月半

コレだけの演目を上演


財力?国力の違い?

アメリカは色々な意味で大きいなと

つくづく感じます












興奮状態なので
毎回恒例のパブに寄り道して打ち上げ












ほぉっと余韻を楽しんでいると
突然歓声が



ピンクのユニフォーム

10番の得点シーン




うそ、メッシ‼️ラブ


アメリカにいたの全然知らなかった‼️

インテルマイアミですって‼️


しかもベッカムがオーナーって

ものすごいゴールデンコンビ💕




メッシがインテルマイアミ移籍後の

初試合に初ゴールの瞬間を

偶然にも観ることかできたみたいラブ




もう一杯飲みながら

リプレーを観る♪





前半終了!

後半は家で見届けていたら

同点でPK合戦に


メッシは一人目で軽〜く決める✨

さすが目がハート


最後は驚きのゴールキーパー対決で

インテルマイアミのキーパーが

相手キーパーのシュートをセーブ!


インテルマイアミの勝利で終わりました

メッシ、おめでとう拍手

アメリカのサッカーが楽しみになりました




サッカーサッカーサッカー




翌日

メッシがニューヨークに来ないかな♪と

チケットを探してみました


あるにはあったけど

1番安くて

右下グリーンの席が609ドルって‼️

一瞬で諦めました‥




だめよ、こんな商売したら😭

普段なら数千円の席よ、ヒドイわ😭


セレブだけじゃなくて

少年少女やアラフィフにも

観るチャンスをください‼️

お願い笑い泣き





ご覧いただき

いつもありがとうございます♡




🩷Momo🩷