マンハッタンからこんにちはハート







12/28火曜日

ピンク色から始まる美しい朝でした





夕暮れもビューティフル










毎晩

カラフルなライトアップが続いています

とっても嬉しい目がハート






さて前回の続き




もう日本はお正月モードですが

備忘録としてもう少しだけ

クリスマスを残します


お付き合いくださると嬉しいです




トナカイトナカイトナカイ




メトロポリタン美術館は巨大なので

最近は無理せずお目当てのものだけ

見るように看板持ち



この日はもうすぐ終了予定の特別展

 ザ・テューダーズ (The Tudors) へ




テューダー朝は

大英帝国繁栄の礎が築かれた時代


歴史好きの主人に押され

その様々な品を見てきました



https://www.metmuseum.org/exhibitions/listings/2022/tudors









ヘンリー7世の巨大なケープ
















初代エリザベス女王


結婚せずに政治に一生を捧げ

有名なセリフは

『私はイギリスと結婚した』ですって






全身が描かれた大きな絵

これとても素敵だった


豪華な宝石に素晴らしいデザインのドレス

近くでじっくり観察しましたひらめき







天使のような雰囲気のドレス

縫い付けられているのはお花ではなく

全て宝石みたい💎ワォ



ファッションショーを見ているよう

本当にこんな贅沢な世界があったのかと

夢心地で見ていました






お次はモネやゴッホ

ルノアールなどの名作を堪能




小部屋がいくつもあって

モネは3部屋分くらいあったかも





睡蓮シリーズが何枚も






ルノワール『In the Meadow』

こんな絵がリビングルームにあったなら

毎日見るうちに

私もお淑やかなになっていたかな










ゴッホ『糸杉のある小麦畑』





モネ『サンタドレスのテラス』






こんな贅沢な空間で

お茶を飲みながら鑑賞できたら最高✨

絶対無理だけど

室内管弦楽🎻もあったりしたら

だから絶対ムリ笑

 もうきっとずっと居られます目がハート





午後は混んできたので長居無用

でも美に浸れて2時間充分に楽しめました






この後は帰宅がてらに

マイナス10℃の泣き笑いクリスマス街さんぽ













昔の銀座ミキモトのもみの木思い出すクリスマスツリー







東京にいたら何してたかな

多分家族みんなで

昼間から賑やかにパーティーだったね🥂


今はちょっぴり寂しい夫婦だけの生活で

クリスマスに美術館は人生初でしたが

ココでの素敵な楽しみ方かもしれません





さて先日

MY市民が持てるIDNYCという身分証明書で

METのメンバーに無料でなれました


このカードで今回も無料

来年末まで何度でも入館できる目がハートすごっ


ドネーションはしますが

ゲスト一名も無料なのでぜひ♡



MoMAも観られるそうむらさき音符

物価高のニューヨーク州だけど

素晴らしい仕組みに感謝しています