初めて、

文化祭とやらに行ってみました!


実は同じ日に2校行こうと目論んでいたのですが、肝心の息子が、2校も行きたくない!と言い出しまして、せっかくなのにしぶしぶ1校にしました。かぶってるんですよね、日付け知らんぷり



佼成学園。


男子校です。私は初めての男子校見学。

文化祭だし、娘も連れて家族みんなで行ってきましたにっこり


いやぁ、、

都会の私立の中高一貫校の文化祭ってこんななんですね!!!盛り上がってました。人もたくさんだし、お店もたくさん。クラスの企画も気合い入ってて、すご〜!て思いました。


何より感じたのは

男子元気だな!です。笑


やきそばいかがですか〜!!て大きな声で叫びながらノリノリで練り歩く感じ。イケイケでした。


女子も遊びに来てたりして、なんか青春なのかしら、どうなのかしら。


生徒さん見てると、真面目そうなまだ小さい中学生と、イケイケなでかい高校生って感じでした。笑

面白い。



息子はやきそばを食べて、アトラクション的なものを楽しんだあと、鉄道研究部でちょっと遊んで、コンピューター部でもちょっと遊んで、終了しました。



初めての文化祭の感想を聞いたら、

みんな元気だった。楽しかったけど、学校のことはよくわからなかった、と。笑



説明会とは違うもんね。

確かにワイワイしてるし。

ただ、どんな生徒さんがいるのかな、というのはわかった気がします。



来週も違うとこ、行ってみよう!




にほんブログ村 海外生活ブログ 海外駐在妻へ  

にほんブログ