1/29(火)

8:28東京駅発の東北新幹線で那須塩原へ。

約一時間。

那須塩原の駅には、ひとつ先で西山興業株式会社が経営しているゴルフ&ホテルの棚倉ステークスCCから、鈴木徹課長が迎えに来てくれた。


そして、森 秀行調教師も。

約15分。

地方競馬教養センター。

ここに西山茂行の秘密兵器の二歳馬がいる。

まだ、そのベールは明かさない。


馬と施設の見学に行きましたが、素晴らしい。


地方競馬の競馬学校。

坂路もあり、馬場もゲートもしっかりしている。

これは民間ではここまで金をかけることはできない。

この日は特別に暖かく、1月末にこの気候ならしっかり乗り込める。

民間にも貸出しており、今後は使う馬主や調教師も増えるかな?

ただ、場所は悪い。

棚倉ステークスCCは2月一杯は雪でクローズです。

育成の選択肢は多様化してきました。

さて、ちょっと衝撃的なことが。

ヨシオの馬主で、わしと妙に気があっていた大阪在住の仲山誉志夫さん。

昨年末に不慮の事故で亡くなっていました。

41歳は早すぎる。

年明けに東京で一杯やりましょう、と約束していただけに…

ご冥福を祈ります。

(競走馬は弟さんが引き継ぐそうです。)