小倉で驚いたことがありました。


小倉競馬場の五階馬主フロアーの

レストランが閉店していました。


エッ…(^^;)(;^^)


さらに四階の指定席フロアーの
レストランも閉店していました。


う~ん注意、何故だ?


競馬場のレストランの利権はけっこう大きいものです。

しかし、(土)(日)のみで


小倉の四階、五階は
場外発売時は開けないだろうから


採算が合わないと判断したのだろう。


結局わしらは三階の一般の方々と同じレストランで
ランチ。


味については、論じないが

人手不足で、アルバイトが足りなく


空いた卓を片付けることもなく

さんざん待たされて


7人で入ったのに、料理の出るタイミングは目茶苦茶。


最初に出た人はもうとっくに食べ終わっているのに

うどんやオムライスを頼んだ人はいつまでも出てこない。



あげくの果ては、やっとオムライスが来たかと思ったら

わしらよりはるかに後から来たお客様の卓へ。


順番もあったもんではない。

レストラン経営者としては見ていられない。


しかし、それもランチタイムの一瞬のこと。


このレストランも営業日は年に今年で言えば20日しかないことを考えれば


こんなもんか…しょぼんダウン



小倉の馬主フロアーだけは一考して欲しい。


たとえば、夏開催時に

小倉の寿司屋が出張営業を馬主フロアーでしたら


間違いなく喜ばれます。
ニコニコキラキラ


それだけで、全国の馬主が集まり

いい馬が集まります。


(あながち冗談ではありません。ガーン台風)





小倉の街の驚きにも触れておきましょう。


思っていた以上に活気がありました。


北九州空港から左にTOYOTAの工場を見ながら
街へ。


日本の産業はまだ生きています。

それを感じました。


昨年の夏はあまり感じなかった

街の賑わいですが

アベノミクス効果でしょうか?



小倉から話は離れますが


福島も少し景気が動いてきた感じがします。



成蹊大学の先輩。

安倍晋三総理にはとことん頑張ってもらいましょう。