スイカの交配(受粉)期とビワ | やっさんの晴耕雨読

やっさんの晴耕雨読

晴耕雨読の日々

江ノ島農園便りです。

 

 

いよいよ、スイカの交配期がやってきました。にっこり

 

この時期になると、晴れたら毎日のように農園に行かなくてはなりません。

それも午前中に。爆笑

 

なんせ、タイミングなもんやから。

 

 

着果させる位置は15節から25節までの間とのこと。凝視

 

つまり、うちの場合、スイカトンネルの中央の支柱間で交配させることになります。

 

 

今日、今年初めての交配(受粉)作業をしました。

 

 

 

梅雨に入るまでに、片っ端から交配(受粉)してみます。

4枝2果取りをめざして。真顔

 

同時に「孫づる」のかき取りも。

 

 

 

 

ビワが色づいてきました。ニコニコ

 

 

今年のビワは、摘果が1回目の房取りしかできてなく、いわばホッタラカシ状態になってしまいました。

それと口先の尖った虫にやられ、いい形のビワがあまりできていません。

 

数少ない大きなビワを鳥から守るため、明日から、フクロウさんに登場してもらいます。

 

 

お願い