充電式電動草刈機のバッテリーとブタクサ | やっさんの晴耕雨読

やっさんの晴耕雨読

晴耕雨読の日々

江ノ島農園便りです。

 

 

 

昨晩は大雨だったようで、愛犬の散歩道にある一級河川の水位がかなり上昇していた様子でした。

今でも不安定な天気です。

 

ということで、今日の農園作業は中止して、お彼岸の墓参りをしてきます。お願い

 

 

先日、6Aのバッテリーを新調した件ですが、4A+4Aの作業量と同じ作業量をしてくれました。

つまり、購入前の作業量が倍になったってことです。

 

正確には、4Aのバッテリーが75%に性能低下してたということです。

 

そういえば4Aバッテリーは、すでに7年以上使ってたから当然劣化してるはな。

少しずつ劣化が進んでいくので気づきませんでした。

 

 

それでも75%は使えるわけだから問題ナシです。にっこり

 

 

これが使ってる充電式電動草刈機です。

上が通常刃の草刈り機。

下がビニール刃の草刈り機です。

 

場所によって使い分けてます。

ビニール刃は果樹の幹まわりや、工作物まわりで使用してます。

 

 

 

急に夏草刈りが進みだしてルンルンです。ニコニコ

 

 

気分よく草刈作業をしてたら、今さらながら気づいたことが。

 

なんと、ブタクサのようなものが。凝視

 

草の丈が低いときは気づかなかったけど、今回のように大きくなると雑草に詳しくない私でもブタクサとわかる。

 

 

セイタカアワダチソウと間違えやすいとよく言われるけど、明らかに違うのに。

解説書でも間違えてる人もいるのはなぜでしょう。

 

 

スギ、ヒノキについで花粉症の原因といわれるブタクサ。

うちの農園では発生してないと思ってたのにショック。驚き

 

がんばって、花が咲くまでに刈り取りましょう。