無駄に広い義実家は
片付ける場所がたくさんです。
ついにウォークインクローゼット(衣装部屋)潜入です。

 

続きです。

 

 

 

 

この衣装部屋(ウォークインクローゼット)

 
右側の洋服かけのさらに右側は2階への階段です。

 

写真右上のポール上に階段の傾斜が見えるでしょうか。

階段下が低くなっているところ、

洋服かけの奥に古いタンスが3棹(さお)ほど

押し込まれています。

その中にも当然モノがみっちり!

 

とりあえずタンスの中は見ないフリをして

タンスの上に何か処分できるものがないかと探します。

おぉ!まさに不要品ですね爆笑

 

 
黄色いプラスチックの二段引き出しは昔の置き薬やさんのケース。

 

中には昭和レトロな古いクスリの包みが残っていました。

とても面白い写真が撮れたのですが、メーカー名で

地域バレしてしまうので残念ながらお蔵入りです昇天

 
右の箱にはホコリだらけのハンガーがいっぱい
 
昔、洋服を買ったときについてきた太いハンガー。
いわゆるブティックハンガーというやつです。
不揃いだし、かさばるばかりです。
当然捨て!です。
 
現役で使用中のバラバラのハンガーもいっぱいあるので
実家からまた大量にあるクリーニングハンガーを持ち出して
入れ替えようと思います。
 
私はハンガーにお金はかけれないけど・・・
かさばる不揃いハンガーはやっぱり収納の敵ですよね物申す
 
ハンガー×ハンガー
 
あぁ・・・ほんまに
#積荷を燃やして
 

続きます。

 

 

 

 

 

 

wicot スカルプ&ヘアシャンプー、トリートメント