【シャドウバース】新カード クラス別デッキ構想【ネクロ編、ヴァンプ編、ビショップ編】 | ゲームBlog~私の隣に這い寄れ同士~

ゲームBlog~私の隣に這い寄れ同士~

自分のHNと掛け合わせたらどうしてかこんなタイトルになってしまった。意気投合できる同士が集うといいな~と願掛け。
シャドウバースが主ですが、ブログ自体は至って普通に自分の趣味をただただ垂れ流すだけです。今後色々したいと思っています。

「Shadowverse」

今回は新カードを使ったデッキ構想編。

 

※個人的妄想or構想ですので、ご注意ください。

 

ネクロマンサー

 

1.ニュートラルを軸に、アリスとダークアリスを搭載したミッドレンジ型。ワンダーデッキ。

仮名「鏡の国のアリス」

 

・新弾キーカード

 

【ネクロマンサーの評価】

 

今回はダークアリスを使用したデッキを1つだけ思いっきり構想しています。

 

ネクロは全体的に安定したカードパワーがありますね。

 

ジェド・マロースやオディールなど、純粋なミッドレンジ型で活躍しそうですよね。この辺は既存のデッキの強化という感じがします。

 

1コストの「幽霊屋敷」なども面白いですよね。アグロ型のリーパーコンボの最中についでにダメージを持って行ってくれる。プレミアムが見てみたいカードの1つです。

 

環境では正直他のクラスに付いていけるのか不安ではあります。

ドラゴンやヴァンプに付いていくには少しパワーが足りないかもしれませんが、今まで通りのヘクターミッドレンジ型でやっていけそうな気もします。

 

災厄の屍王はいらない子。

 

 

ヴァンパイア

 

1.バフォメットやバンダースナッチで昏きをサーチするコントロール型、昏きデッキ。

仮名「ナーフ不可避その②」

 

・新弾キーカード

 

2.ルールブレイカーカラボスを搭載した新アグロ型、蝙蝠デッキ。

仮名「私がルールだ」

 

・新弾キーカード

 

【ヴァンパイアの評価】

 

昏き底より出でる者は強い。しかし、レジェンドなのでナーフは期待できない

つまり、ナーフされるのはバンダースナッチだと思われます。ドラゴンの無謀なる戦同様に一ヶ月後に修正される気がします。私にはそんな未来しか視えない。

 

1つ、バンダースナッチは何故「突進」を持っているのかが不思議。

1つ、バフォメットでサーチ対象にする為に攻撃力と体力を逆にすべき。

 

と、ナーフ案はここまでにしておいて、、、

 

環境で間違いなく昆布が蔓延ると思います。つまり、各クラスで対処をどうするかが問題ですね。

ドラゴンも蔓延る気がするので、対策が難しいですが、環境を読んで頑張りましょう。

 

個人的にはカラボスみたいなカードがらしくて面白いです。

こういう面白いカードがいっぱい追加されればいいのに、現実は壊れカードばかりで悲しい。

 

環境で1、2位を争うクラスになると予想されます。

 

 

ビショップ

 

1.ニュートラルを多く含む、黄金郷の獅子を軸にしたミッドレンジ型、アミュレットデッキ。

仮名「黄金のアミュレット」

 

・新弾キーカード

 

2.ダークジャンヌやガルラを軸にしたアミュレットで攻めるミッドレンジ型、疾走デッキ。

仮名「新メンバー参入」

 

・新弾キーカード

 

【ビショップの評価】

 

全クラスに対する安定感は素晴らしいの一言ですね。

 

全てのクラスに対して万遍なく戦えるクラスはビショップを置いて他にないでしょう。

記載した仮名デッキ以外も、エイラ型の強化や、セラフ型の強化なども見込める新弾となっております。

 

各々好きなデッキで組むと楽しいと思いますが、ヴァンプに対してはエイラ型の超回復がオススメかもしれません。勿論テミス、神魔は必須。耐久戦ですね。そして、ドラゴンにはエクスキューションを詰むことによって無謀なる戦を抑制できます。

 

ともあれ、黄金郷の獅子がかなりのパワーカードです。

このカードも環境初期は流行りそうですが、環境は果たしてどう落ち着くのか…。

 

個人的にはエルフ、ネクロマンサーのデッキを作りたいですが、ヴァンプやロイヤルも面白そうなので困ってます>< ビショップも面白そうだ…! ドラゴンさん?ドラゴンさんは…(面白く)ないです。

 

 

ではデッキ構想はここまで。

 

次は新環境でお会いしましょう!

 

 

今までに紹介したデッキレシピを見たい場合はこちらからどうぞ!↓↓

 

シャドウバース クラス別デッキレシピ紹介

 

その他のYoutube対戦動画はこちらから↓↓

 

シャドウバース 這い寄れ同士のゲーム実況

 

 

ブログランキングに参加中

よろしければ↓のマシュをポチっと押して応援してくれると嬉しいです!

合わせて、読者登録、いいね!をよろしくお願いします_(┐「ε:)_

 

 

にほんブログ村 ゲームブログへ こちらも応援よろしくお願いしますルンルン
にほんブログ村

 

読者登録してね