鬱になるヒマはない | さくらとひまわりが家に来るまで

さくらとひまわりが家に来るまで

自宅で2匹の猫と暮らしたい!と10代の頃に名前だけ決めましたが未だに飼えていません。
発達凸凹兄弟を育てています。
子育てが終わったら猫ブログになる予定。


よもぎ餅でミッキーワッフル焼いたら「ミッキーさん病気になったガーン」と長男がドン引きしたので、普通のワッフルメーカーで焼き直し。


先月は「食べるしか楽しみないわー」と買いまくり食べまくりでしたが、それすら飽きてきました。


ジュノエスクのさくらもちベーグル。
このお店のバイトやってた学生の頃に今の状況だったら、ここぞとばかりにバイト三昧だったんだろうな……。

よもぎ餅とベーグルを購入した割高だしあくまでも定期便扱いのOisixでも、売り切れ多発やアクセス集中。
買いだめする気じゃなくても外出の回数減らそうとしたり、家にいる人数と時間が長くなるから買うものは増えてしまう。

長男が2日間「ご飯いらない」「眠い」とお昼過ぎまで寝ていたので、食欲不振や倦怠感ってマズイのではと思いましたが、次男が深夜まで騒がしく本当にただの寝不足だったよう。
起きたら私のインスタントラーメンを奪って食べ、課題のプリントもささっと片付けました。

次男も体力が有り余っているのでお昼寝なしかと思いきや、ぐったりしていて体が熱いなと思って抱きあげた直後に寝て3時間起きないことも。
普段なら眠い時に体温が上がる当たり前のことや、ジュースでむせて咳き込んだだけでもヒヤッとしますアセアセ

個人的な希望通りGWまで休校になったので化粧もしなくていいし、学校や習い事のスケジュールも気にしなくていいし、息子たち(主に次男)が起きたら起きて、寝たら寝る生活を楽しもうと思います。