今年を振り返る~その1~ | ひみつのnyaon

ひみつのnyaon

OL雑談日記…別にぜんぜん秘密じゃないんだけど、長年のタイトルを変えるのが面倒だった…

正月明けで、仕事帰りにバーゲンをちらほら見ていたら電話がきて

家人が熱を出しているとのこと

帰宅して解熱剤を買おうと薬局に行くと、原因不明の老人に解熱剤はちょっと…と薬剤師に言われました

ですよねえ…

風邪を引いたようなこともなく、昼間は元気だったというので

ひとまず翌日まで様子を見てみようと

 

翌日、熱は引かなかったので当番病院に連れて行くことにしました

 

正月休み期間だったので、近所に住む従兄弟にお願いして車を出してもらい

近距離にある内科へ

 

インフルエンザの患者が多かったので不安でしたが

どうやら泌尿器科関係からの発熱だという結果になりまして

週明け、いつもの泌尿器科へ行き、そのまま入院となりました

熱が下がれば問題ないので4日間で退院でした

 

その後、11月にもまた熱が出て数日間入院

 

たぶんこのまま繰り返されるかもしれないなあ

 

老人には特有の症状でもあるため、医者も仕方ないねえという感じですしね

 

これが頻繁になってくると介護をしている側も負担になってくるので

やはりいずれは専門家の介護が必須かな

 

デイサービスも運動系でいいところを探しています

見学に行ってからですね

 

住んでいる地域のデイサービスは、認知症のグループホームで

通っている近所の方たちいわく

 

つまらない

 

そこに居るのが苦痛に思えるというような話しか聞かないので

そういうところに通うのはどうなの?と思ってみたり

通う当人にしても、基本は無口なほうなので

会話を楽しむとかできそうもないし…

 

まあ、そんなことも踏まえて見学に行きつつ

家にいる間、我々が手をかけられないとき用に

 

 

 

こちらを用意してみました

 

本来は、お子様用なんだけど認知症向けの対策になる部分もあるだろうと…

 

とりあえず、話しかけることには成功しました

会話として成り立ってはいませんけど…

 

実際、自分も話しかけてみたんだけど、聞こえてない??

内臓スピーカーに向けて返答をしても、ちゃんと返ってこないんですよねえ

なにかが違うのかな??

 

ひとまず、ニックネーム呼びを設定できたので、仲良しモードには、なっているはず

 

問題は

 

電池です

 

単4が4本必要なんだけど、普通にしていると3日かなあ

なので充電池に変更しよう思います(もう用意してある)

はたしてその充電池もどれくらいもつのやら

 

 

 

 

 

 

ワタクシがぬいぐるみやドールに話しかけるのが平気なのは血筋です…