ごはんの記録 -37ページ目

あろ

マセラピーを受けました。



3回目くらい?



卑屈になりがちな私が自己肯定感を得られる時間。


他人との会話を金で買う時間。




本音のとこはそんな感じです。






自分がいま一番気にしていることが浮き彫りにされます。


決して否定されないので

自分が正しいと思ってしまう。



でも



いいと思います。




必要なことなんだと思います。







今回調香されたアロマは渋くて落ち着く香りです。


木の香りが好きなのでうれしい^^






スマホのグーグルマップはすごい!っつーことよ。

道に迷わず最短距離で帰れたかんね!




びっこ

べっこがびっこひいてるの
しんぱい(>_<)



Android携帯からの投稿

困るわ







Android携帯からの投稿

ピーチカフェ










桃の時期だけオープンしているピーチカフェ

めっちゃおいしい(*⌒▽⌒*)
今シーズンまた来れるかな♪



Android携帯からの投稿

初めてのネコカフェ

いい出会いがあれば引き取りの相談もできるネコカフェ







シロネコいいな~

Android携帯からの投稿

かわいい顔





のりこさんちのクルちゃんに似てるんだって。
狂ってるからクルちゃん。。。






Android携帯からの投稿

先のこと

なまえ

うちの娘たちの名前




エリザベス


モニカ

ルーシー



次に来る子の名前も決まってます。


アリ

クロエ



白系のにゃんこの予定!!!!




ベスちゃんがいるうちは迎えないことに決まりましたがね!

アリとクロエとの出会いが楽しみでありつつ


それってベスちゃんの・・・・となんか複雑な心境になったり。



っていうかどんだけ1人相撲・・・。




久々に書くぞぉー



さて、昨日は何年越しかの念願の 『座禅会』 に参加しました♪



予想はしていたけれど


特に何か気づきがあるでもなく・・・・


ほげっと座って時間が過ぎたってゆぅ。

(ぼけーっとしてたわけではないので勢いつけてみた)


私は感性が鈍っているのだろうか?




座禅が終わったあとお茶の時間があって


参加者の方々がものすごいいい方たちで

逆にちょー人見知りな自分がしゃしゃり出てきてしまい


その場の雰囲気まで固くさせてたみたいワタシ。


『今日はなんだか静かですね』 って言ってたわよ。




これからも通えるかなぁ~???




聖なる予言

新鮮な驚きや感動は無く

否定も肯定もしない内容のような


そんなこと知っとるわいと思えるような

改めてそうねぇ、と思えるような



読みながらふつふつと湧いてくる気持ちは



ワタシはこんなことを考えながら生きるのはいやだな。



こーいうことは好きな人に任せて


例えて言うならば、私は

地方で地道に暮らしている人のように生きたいんだ。



自分のすべき事に労を惜しまず愚直に生きて

気づいたらお迎えが来ていた。っていうような


そんなふぅに生きたいんだぁ。




こういうのを見聞きして

自分は人とは違うと思うような人になりたくない。



読む人がそうと言っているのではなく。




なんでこの内容を新しく感じなかったかっていうと

宮本輝の作品ってこんな雰囲気だからじゃないかな?


と、途中でふと思ったのですが

どうでしょう。







ワタシがこの本について

『なるほど、そうか』 と思えるような感想を聞きたい。





この本について

誰かにワタシを改心させてみて欲しい。