不登校児のお母さん歴13年

 

カウンセラーのさわなおみ照れです。
 
プロフィールはこちらから
↓↓↓

さわなおみ のプロフィール



 
ラブラブ 不登校の子どものいるお母さん
  今日も自分に優しく過ごしましょう!ラブラブ


 

\募集は本日までですウインク

 

キラキラ不登校に悩むお母さんの
心を軽くするカウンセリング
体験セッション
キラキラ


残り1名様です!

 
 


ドキドキこんな方は要チェック!ドキドキ

 

【お子さんのここが気になる~ショボーン

ブルーハート朝の登校渋りに手を焼いている
ブルーハート家では元気だけど学校には行きたがらない

ブルーハート腹痛など体調不良が続いている
ブルーハート朝起きられない
ブルーハート昼夜逆転している
ブルーハートゲーム漬けになっている
ブルーハートちっとも勉強しない
ブルーハートネガティブ発言が続いている
ブルーハート親御さんと話したがらない
ブルーハート回復のきざしが見られない



【お母さんのお悩みあれこれ不安
ピンクハートお子さんに「どう接したらよいか」よくわからない
ピンクハート「お子さんが何を考えているか」わからない
ピンクハート「お子さんの機嫌」に振り回されてしまう
ピンクハートお子さんの将来がどうなるか不安
ピンクハートご主人と子育てや教育方針が合わず困っている
ピンクハート誰にも気持ちを打ち明けられずしんどい

ピンクハートとにかく誰かに話を聞いてほしい


 




一つでも当てはまる方!
 


現状から抜け出すための

作戦会議音譜をしませんか?
 
 
 
お子さんのために
今、何ができるかを
一緒に考えていきましょう!
 
 
 
お待ちしていま~すラブ

 
 
不登校のお子さんへの
重要な対応のひとつ
境界線を引くこと
ありますが
あなたは
できていますか?
 

 

 

実は
私はこれが苦手
だったのですが

同じように感じている方が

多いのではないでしょうか?






というのも

これを意識することは

できても

実際に行うのって

難しいんですよね。



「誰の問題か?」

考えた時に

「子どもの問題」

わかっていても

口や手を出さないのは

至難の業ガーン



親御さんが
思い立ったが吉日
という

タイプなら尚のことびっくりマーク



お子さんのペースで

動くのを待つことが

難しいのでは

ないのでしょうか?

 

 

 

何とか頑張って

待っていても

親御さんに

余裕がない時は
イライラしてしまって

つい口や手が出ちゃう

ということも・・・。



その上

「お子さんが動かないと

どうなるか?」
考え始めると

不安でたまらなくなる

というおまけつきニヤリ



そうなると

やっぱり口や手を出して

しまうんですよね~。


これを続けると
「私が言わないと

(手を出さないと)
あなたはできないでしょ
指差し

というのが
お子さんに伝わります。

 

 

 

つまり
親御さんが
お子さんに対して

「信頼していないよバツブルー

言っているのと

同じなのです。



image



更にお子さんは
「必要な時は

親御さんが

言ってくれるだろう」

と思うようになり
いつまでたっても
自分で考えて

動くことことが

できなくなってしまう

んですよね~。




結果、親御さんは

いつまでたっても
お子さんのお尻を

叩き続けることに…。

 


 




そうならないためにも
何かひとつだけでも

お子さんに全てを

任せてみる

というのが

オススメなんですよ~。

 

 

 

もし
うまくいかなくても

お子さんにとっては

それも大切な経験ピンクハート



「あえて
うまくいかない経験を

させてあげる」
ぐらいの意識でいると

お子さんに任せやすく

なるのでは

ないでしょうか?



というわけで
お子さんとの境界線を
引くためには

口出しや手出しを
しないこと
下三角




そして
これを着実に

こなすためには

親御さんの
覚悟と忍耐が
必要
なんですよ~。
 



でもその分

お子さんが
自分で考えて

動いた時は

感動もの…おねがい

 

 

 

覚悟を決めて
忍耐強く
口出し
手出しをしなかった

親御さんだけが

味わえる特別なもの
なのです
照れ



私も覚悟と忍耐を持って

取り組んだことで
中2で不登校になった

下の子が

高校では見違えるように

自分で考えて

動くようになった時は

本当に感動したんですよ。





実は
どのお子さんも

自分で考える力を

しっかり持っています。


 

「その力を引き出せるか

どうか」は

あなたの今後の行動に

かかっていますからね~。


 

というわけで
「境界線が大切なのは

わかっているけど

なかなかできない悲しい

と言われる方は

本日まで募集の

「体験セッション」

私とお話ししませんか?




どこに気をつけたら

できるようになるのか

探っていきますよびっくりマーク

 



残り1名様です!


詳細はこちらから

下矢印下矢印下矢印

文字をクリックしてねウインク



 



ご応募心より

お待ちしています~チュー



 

 

 

最後までお読み頂き

ありがとうございましたm(_ _)m

image

 

 



ゆめみる宝石1月の人気記事ゆめみる宝石


まじかるクラウン第1位まじかるクラウン

お子さんを「腫れ物扱い」すると、エネルギーを奪うので注意が必要ですえーん

 

 
まじかるクラウン第2位まじかるクラウン

上の子を学校に行かせることに必死だった私が、今になって気づく「やめておけばよかったこと」は・・・?
 

 

 

まじかるクラウン第3位まじかるクラウン

モラハラ気味だったご主人との「過去の出来事」に取り組むうちに、関係性に変化があったMさんのお話しですおねがい

 

 
 

 

 


そして私の
ふんわり風船星おすすめの記事はこちらふんわり風船星
ダウンダウンダウンダウンダウン

お子さんを「見守る」って

どういうこと?
ぜひこれを心がけて
早期回復をめざして下さいね
ウインク

 



質問がございましたら、お気軽にお問合せ下さいねチュー
 

 

 

フォロー大歓迎~ラブラブ

フォローしてね…