訪問者 | 認知症の義母との徒然日記

認知症の義母との徒然日記

認知症になった義母との日々を
同居してない嫁目線で

ポット上げしたビオラ。

すくすく育っていて、日々成長を見るのが楽しみです。



先日、義母宅に行った時

「〇〇コンサルタント」の名刺が置いてあった。

え、なんだろう。。。

名前は女の人になっている。

女の人ならきっと義母は扉を開けて

しゃべっているはず。


パパに話すと

家を売れとか、土地を売れとか

そういう類じゃないかという。

どちらにしろ

あまり良い訪問者じゃないな。

と、名刺をそっと捨てておいた。




しばらくして、

義母をデイサービスに見送った後、

近所の人から

隣の家が売りに出されるようだと聞いた。

そして、境界の確認のために

業者が来ているそう。


あ、あの名刺の人か!


サインが必要らしく、

私が来ていることを伝えてくれていた。



そして、その後

デイサービスの見送りに義母宅に行った朝、

測量しているその業者さんとバッタリ。


ちょうど良かった、何かすることあるか尋ねると


「この前、おばあさんに言って

サインもらったので、もう大丈夫です」




え???



それっていいのかな?

認知症だけど。


訳の分からない書類にサインして

大変なことになったら困るんだけど。。。

今後、訪問販売なんかが来て契約されたら大変だ。


とりあえず

お財布に大きなお金は入れておかないことにしよう。













にほんブログ村 介護ブログ 認知症へ
にほんブログ村