GWはほぼ?カレンダー通りでしたが。


友達とお茶したり、山に走りに行ったり、家で餃子パーティーをしたりと楽しく過ごせました( ・∀・)



4月が誕生日な私。Facebookの誕生日通知機能が嫌いなので、オフにしていますが。


私が友達だと思っている人2人からは、ちゃんと「おたオメ」連絡が来て、GW に楽しくお茶・ご飯しました( ・∀・)


(ちなみに私は酒を飲まないため、「飲みに行こう」にはなりません)


が。会いたくない人からのお誘いもありました(^-^;


5年前位に同じ職場で働いていた派遣さんで、3年位前に辞めたTさん。


ランチの時に一緒にお弁当を食べていたのですが、この人、口を開くと毎回「つまらない」「旦那がムカツク」と愚痴や文句ばかり。


趣味もないようで。私が走りに行った話や出掛けた話をすると「にゃんにゃんは体力があるからいいよね。私は歩くと疲れるし、旦那がどこにも連れていってくれないからつまらない。趣味もないからつまらない。友達も子育てが大変って会ってくれない」とネガティブな返答をされ(-_-)


Tさんが出勤する日は憂鬱な気持ちになりました。


こんな文句でネガティブだから旦那もかまってくれなくなるんだろうね。。。友達も子育て優先するよね。


Tさんは仕事のミスも多くて、2年で契約を更新しなかったのですが、彼女が来なくなって「ランチが気楽になった」私です。


そんなTさんは、私のことを友達と思っているようで。(多分友達少ないんだろうね)


たまに旦那の愚痴や、新しい職場の文句がラインで送られてきます(´Д`)


げんなりするけど、内容あんまり見ないで「大変だね。お疲れ様」と返信しています。


私が相手してあげるからか?他に本当に友達がいないのか?「GW 暇だから飲みに行こうよ」と連絡がありました( ; ゚Д゚)


そもそも。私は飲まないし。飲んで愚痴や文句ばかり聞かされる(そして私の話はネガティブに返される)なんて!


え?何の罰ゲームですか?


もちろん。「GW は予定がいっぱいで無理です」とお返事しましたよ。


今日。職場で「Tさんから会おうって連絡があったけど、断りました」と話をしたら、「まだ連絡取り合ってるんだ。あの人と話すとネガティブ伝されるよね。ぐったりするよね」との返答。


やっぱりね!そうだよね!


私も「会いたくない」と言われないように気を付けよう!