ライト君病院へ? | sabatora nyanyaのブログ

sabatora nyanyaのブログ

我が家の4ニャンコの出来事と、たまに畑作業の事をUPしま~す♪

ニコニコ 気温が一気に上がり此方は30度近く上昇し部屋の中でも電気代は覚悟の上でエアコンフル活動状態ですが、ニャンコ達も皆エアコンの効いた部屋に移動し身体が冷えたら違う部屋へと移動をして体内の温度調整をしてるみたいですよ。

さて、本日のタイトルですが…先日家内がライト君の爪切りをしてる最中に興奮した瞬間股間からスプレーあせるをピューっと出しティッシュでスプレーを拭き取ったら黒っぽい色でしたので、次の日に動物病院に連れて行ってきましたが、因みに普通のオシッコは無色透明に近い色なので大丈夫なのですけどね。はてなマーク

病院に到着後拭き取った黒色のスプレーのティッシュを持参しましたが、ドクター曰く余り気にする事が無いと言う事で、しばらく様子を見る事にしましたが、せっかくなので10歳を迎えたライト君なので血液検査もして貰いましたよ~♪

 

ムキー 突然病院に連れて行かれて怒っているのニャむかっ

 

 

ニヤリ ま、ライト君が機嫌悪くなるのも分かるけどね~

てな訳で血液検査の結果ですが此方↓です!

 

 

ニコニコ 検査結果ですが取り合えず略、規定値以内に収まってますが、一カ所だけ赤色が…ATLアラニンアミドランスフェラーセ?が規定値外でして、いったい何?って事で先生に聞けばどうやらストレスが原因してるとの事でして、生活環境が変わったり日々のストレスが強く関係しているので、此方も様子を見て欲しいとの事でした。ニヤニヤ

 

ロップイヤー 僕のせいではニャイのニャ笑い

 

 

ニヤリ キナコ君とクロちゃんの影響は否めないかも知れないけど…男♂の子ばかりだし、家の中は毎日ドタバタ騒ぎだから色々とあるよな~笑い泣き

 

 

ロップイヤー 僕だってストレスはあるから、こうやってガリガリとストレス解消しているのニャ!

 

 

ニヤリ そうやって、キナコ君はストレス解消のために減築工事をしているんだな?

 

 

猫 お母ニャンのストレス解消はお酒白ワインなんだニャ!キラキラ

 

 

ニコニコ そうそう!青りんごサワーカクテル絶品なんだよね~♪

ニャニャ君も飲んでみる~ラブラブ

 

 

猫 またたび酒日本酒なら飲むけどニャガーン

 

 

ニコニコ  さて、話は変わり!その後の我が家のゴーヤのカーテンですが

あっと言う間に天辺まで到達しちゃいました~滝汗

 

 

爆笑 緑色の葉っぱが綺麗なのニャ~ハート

 

 

ニコニコ 流石はゴーヤは成長も早いし病気にも害虫にも強いのは凄いよな~滝汗

 

成長が早いと言えば…我が家のスイカ畑スイカです…本格的な夏到来と言う事でツルるがドンドン伸びてきて、スイカの赤ちゃんも次々と実ってますよ~♪

 

 

👆前回のブログから一週間で此処までツルが成長してますあせる

 

爆  笑 因みにスイカスイカ専用のプラスティック製の座布団があって、これを敷く事でお尻が腐ったりパカンと割れるのを防止出来ます。

 

さて、サツマイモの紅はるかの葉っぱもドンドン大きく育ってまして去年のようにツルボケでサツマイモが収穫出来なかったって事になったらショックはデカイかも チーン

 

 

ウインク 次はトマト🍅の桃太郎さんですが…此方も既に巨大化したサイズが次々と実ってまして収穫が楽しみです!

 

 

爆  笑 続いて、5月に汗水垂らしながら穴掘りを頑張った長芋のその後ですが…ツルがどんどんと伸びてる状態なので大きな台風が来ない事を祈るばかりです。

 

 

ニコニコ 最後は、去年初めて植えたパパイヤですが鉢植えなので大きく育たずに枯れてしまい、今年は鉢植えから地植えに変えてみましたが…今の所は枯れずに葉っぱも沢山増やしている状態です。

 

 

因みに、パパイヤは沢山の水分が必要で更に栄養豊富な肥料 窒素(N)、リン酸(P)、カリウム(K)が必要になるので、2週間に一回は液肥を与えたり一般的な粒状の肥料を与えてみたいと思いますが…本当に大きく育って果実を実らせるのか不安要素だらけです。滝汗