タオルの買い替え時期が難しい | にゃんともcafe

にゃんともcafe

にゃんことTOMOと相方の日常を徒然にゃるままに。
まぁ、のんびりコーヒーでも飲みながらお読み下さいヽ(*´∀`)ノ

2024年10月14日

早起きした相方が撮った午前中の風景。



風花さん、相方のそばでおねむ。
かわいいねぇ♪



ソファの背もたれの上にはにゃぁ子さん。



あ、伸びた( ´艸`)



陽向はタワーの上にいたのね。
寝ぼけてんな?( ̄▽ ̄)



今度はクジラさんの上でくつろぎ中。
庭の草木がヤバイくらい伸び放題なのは目をつぶっていただいて(;^ω^)

★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★

私は、今日も昨日に引き続き昼過ぎのお目覚め。
今夜から夜勤の相方は、入れ替わりでベッドへ。

朝昼兼用ご飯で、マンガを読みながら釜揚げ五島うどんを食す私の前には、かなり自己主張強めなにゃぁ子さん。



いや~ 私の中で今現在の主役はうどんなんだけど?
うどん真ん中に置きたいんだけど?
ランチョンマットがにゃぁ子さんの座布団みたいになっとるやん。


食べ終わったら出かけて、ニトリやセリアやカインズなどをはしご。

そろそろタオルを買い替えたいなぁ。
洗濯のたびにワイドハイターは入れているし、洗剤も柔軟剤もすべてニオイ対策のものなのだが、それでも長年使っているとニオイや汚れが落ちなくなってくる。
ついでにバリバリのゴワゴワだ。

まぁ、そもそも「長年使っている」のが間違っているんだろうが。
タオルの寿命は半年~1年または洗濯30~40回程度が目安なのだそう。
複数のタオルを使いまわして、週1回の頻度で洗濯するとすれば、1年で52回洗うことになる。
となると、やはり1年もたない計算か。

え?ウチのタオルいつ買ったっけ?
この家に引っ越してくるときに古いの全部捨てて新しくしたから……5年くらい?
ヤバっwww

買い替えよう、さすがに買い替えよう(;・∀・)
しかし、タオルも全替えすると諭吉が飛んでいく額になるんよな。
つら。
1年に1回、例えば正月に新しいのにするとか決めてしまえばいいんだろうな、きっと。

一通り買い物などが終わったら、コメダで休憩。



家にいるとどうしても「あれしなきゃ」「これもやっとくか」と色々気になってしまうので、あえて外で休憩することで、優先順位の低いもの(現状なら読書)を楽しむことができるのだ。

★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★

帰宅したら陽向の薬の小分け作業。



にゃぁ子さんが目の前でガン見してくれている(;^_^A
まぁ、風花と違っていきなり粉薬の上に手を出して来たりしないからいいんだけど。

★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★



陽向と風花、仲良くブランケットの上。
にゃぁ子さんは、朝と同じくソファの背もたれの上だ。



陽向、なんでそんなしょぼくれた顔してんのよ(;^ω^)

かと思ったら、いつの間にか全員ブランケットに集合していた。





こんなせまいところに3匹かたまらなくても……ちょっとブランケット広げてやるか?とも思ったが、そうすると飼い主が座るところがなくなるよね~。

★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★

【9年前の今日】





にゃぁ子さんの「はニャ嫁」姿、かわいかったな~(*´ω`*)