猛暑時々雨 | にゃんともcafe

にゃんともcafe

にゃんことTOMOと相方の日常を徒然にゃるままに。
まぁ、のんびりコーヒーでも飲みながらお読み下さいヽ(*´∀`)ノ

2024年7月25日

今日の天気予報。



「猛暑時々雨」

なんだかもう目にするだけでウンザリする(´Д`)
「猛暑」のひとことでもイヤだが、そこに「時々雨」が加わると、「差、激しすぎんか?」と思うと同時に、「短時間だけ雨が降って、全然涼しくもならずに湿気だけ増やしてより蒸し暑くなるんだろうな」ということが容易に想像できるのがイヤだ。

そもそも「天気」の表示として「猛暑」ってどうなん?と思う。
「天気」というのは「晴れ」とか「曇」とか「雨」とかの種別であって、「猛暑」というのは「気温」に付随するものではないのか?
「今日の天気は猛暑です」ってなんやねん。

いや、わかるけど。
わかりすぎるけど。


そして、予報通りではあるのだが、夕方ごろもっのすごい雨。
「バケツを引っくり返したような」という表現があるが、まさにそれで、窓の外は真っ白。
雷もどっかんどっかん落ちる。
外回りのスタッフ大丈夫かねぇ……と内勤メンバーで心配する。

ちょうどその時間が終業だったパートさんには、「もう少し待ってから帰ったほうがいいんじゃ?」と言ったのだが、このあと約束があるとかでとてもイヤそうに出ていった。
買ったばかりのスニーカーを濡らすのがイヤということで、外の喫煙コーナー用のサンダルを借りて帰ったわ(笑)

しかし、どうやらうちの近所はそんな大雨は降らなかったらしい。
最近の雨は、局地的だよなぁ(゜-゜)

★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★



午前中、相方が炊き込みごはんを炊こうとしていると、それまでリビングで寝ていたはずのにゃぁ子さんが、ツナ缶の開く音を聞きつけて、のっそりキッチンにやってきたそうな。



ほんっと、どういう聞き分け方してるんだろうね!?
大体うちで食べさせているウエットは、缶詰じゃなくてパウチタイプだから、缶詰が開く音=ご飯でもないのにさ。

それとも匂いか?
猫さんの敏感なお鼻は、開けた瞬間のツナ缶の匂いを感じ取ったのか?

★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★

仕事帰り、博多駅前に何やら巨大なスーパードライの泡ジョッキ缶が。



今から?明日から?イベントでもあるのかな?
お酒に強くないので、普段ほとんど呑まないが、こんなでっかい缶ビール見たらちょっとテンションあがるな(´▽`)

★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★

陽向氏はなにげに甘えん坊。



タワーの上で「なでろ」と鳴いたり、さっきまで寝ていたと思ったらおもむろに私のところになでてもらいに来たりする。
しかも、私が座っているとわりと頻繁に。



陽向が来る度に、「今日もイケメンだねぇ。いい子ちゃんだねぇ。1日ご機嫌ですごせたかい?大好きだよ。長生きしてね~」などと言いながらなで倒す私である。

しかし、あまりにしょっちゅう来ると、何も作業ができないので「頼むから来たり去ったりしないで、足元にでも丸まっていてくれないか?」とも思う(;^_^A




2024年7月26日

相方によるニャーたちのブラッシング。







ブラッシング後の、陽向だけの特別サービスはコロコロ。
コロコロ好きなんよね(´ー`)
まぁ、ブラッシングの仕上げとしてのコロコロは理にかなっているので大いに結構である。



はい、ピカピカひなたん、できあがり~♪