起きたらまずは昨日できなかった洗濯を。
洗濯待ちをしている間に、先日発注した「ねじゆるみ止め用嫌気性接着剤」が届いた。
これ、結構ずっと……下手したら年単位で買おうか迷っていたのだ。
というのも、小春の遺骨をカプセルに入れて、どこに行くにも必ず持ち歩く家の鍵にぶら下げているのだが、このカプセルのフタがしょっちゅう緩むのだ。
バッグの中でフタが開いて遺骨が散らばっていること数しれず。
その度に拾い集めてカプセルに戻していた。
バッグの中ならまだいいが、玄関先で鍵を出したときに外れて転がったときは、マジで泣きそうになりながら恥も外聞もなく這いつくばって遺骨を集めたよね。
だから、きっとカプセルの中には小春の遺骨だけでなくホコリやら石やら砂やらも入っているはずだ(;´Д`)
そんなこんなで、開かないようにはしたかったのだが、完全に接着剤で固めて閉じ込めて、二度と開かなくしまうのもなんかイヤで……
結局、鍵を使う度に慎重に取り出した上で、きちんと締め直すということを毎回していた。
にも関わらず、振動やら他のものとのぶつかりやらの状況によって、緩んでしまうのだろう。
帰宅して鍵を取り出したときに「朝締めたのにまた緩んでる!」ということもしばしばだった。
こんなことを繰り返していると、そのうち実は遺骨はひとつもなくなっていて全部ごみになっているのではないかという不安もあり、やっぱり接着剤を買うことにしたのだ。
いろいろ調べた結果、これなら完全に固めることなく固定できる(手では無理だが工具では開けられる)ということで、ものっすごい今更だが発注してみた。

もう逃げ出すんじゃねーぞ!小春!
そして、定番の「中身より箱が魅力的」な面々。



つぶしちゃったから、箱ですらないただの段ボールなのだが(;^ω^)
★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★
今日も雨降りなので、2回洗濯機を回したら、コインランドリーで乾燥ついでに昼ご飯を食べに行く。
乾燥させている時間程度でちゃちゃっと食べてしまいたいので、最近気に入っている「玄風」で辛麺。

相方が定番の「醤油味」を注文して、これで全5種類制覇だ。

ちなみに私は最初に食べたトマト味に戻ってみた。

〆はもちろんリゾットで♪
よく行くお店での注文は、好きなもの一品に偏りがちな私だが、ここのは割とまんべんなく好きなので迷ってしまう。
次は海老味噌か胡麻にしようかな……(´ー`)

洗濯物を回収して帰宅したら、ニャーたちがテーブルの上に全員集合。

やがて風花が相方のとろに行き、陽向も去り、テーブルにはにゃぁ子さんだけが残る。


道場の時間までしばしまったり。

にゃぁ子さん、もふもふ~ん♪
(私があられもない格好なのでモザイクw)
★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★
夕方から道場・実家・買い物のいつものコース。
買ってきたものを出した後のエコバッグに入るのが好きな風花さん。


いい顔してるねぇ。
そのままお出かけできそうだねぇ(´▽`)

なぜか、バッグから出た後はおすましさんでキッチンカウンターに寝そべっている。
あんた、スタイルいいね。
キレイよ♪
悪ガキだけど 笑
★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★
【11年前の今日】

みんなモンプチ好きだったなぁ(*´ω`*)
特に子ねこ用が好きだったけど、もう売ってないんだよね。
でも、最近はこういうムースタイプのものはあまりお気に召さないみたいだから、好みが変わったかな?