名残惜しいベイビー姿 | にゃんともcafe

にゃんともcafe

にゃんことTOMOと相方の日常を徒然にゃるままに。
まぁ、のんびりコーヒーでも飲みながらお読み下さいヽ(*´∀`)ノ

2024年2月28日 その2

キッチンで常備菜や明日の弁当の下準備などをしていると、キャットタワーのあたりからガタン!というような音と、風花がすっ飛んでいくのが見えた。



はて?なんだろう?と思いながらも放置し、作業が一段落したところでカーテンを閉めに行ったら、タワーの下に陽向の首輪が落ちているのを発見。
さっきの物音は、風花と陽向が揉めていた音だったのか?

首輪をつけ直そうと、ハウスにこもっている陽向のところへ行くと、鼻の上に斜めに傷が入っている。





あら~~~ 風花にやられたかぁ?
可哀想に……(´・ω・`)

一昨日くらいから、風花の爪がちょっと伸びているなぁとは思っていたのだ。
しかし、まだ抜糸もしていない状況で保定して爪を切るのもどうかと思ったので放置してしまった。



ひなたん、にゃぁ子さんにぺろぺろしてもらいなね(;´∀`)
相方が帰ってきたら即爪切りだな。



抜糸したばかりでちょっと心配だが、傷はきちんとふさがってるようだしできるだけ下腹部をさわらないようにしたら大丈夫だろう。

★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★

風花の術後服も明日には脱がせるので、この人間の赤ちゃんっぽい風貌もヨタヨタ歩く姿も見納めである。







そう思うちょっと名残惜しく、思わず写真をパシャパシャ。
相方に抱かれている図もベイビー感満載である。



ブログを書いていると、足元にいた風花が、何を思ったのか後ろから背中に飛び乗ってきた。
もともと肩乗り・頭乗りが好きな子だが、術後は思うように動けなかったため、今までのように軽やかにテーブルから肩に飛び移るなんてことができなくなっていた。

今夜はたまたま、私がトイレに立った隙に陽向に座っていたクッションを取られ、ソファで前かがみにパソコン操作をしていた私の背中の高さがいい具合だったのだろう。

















おそらくもう30年くらい愛用している赤のギンガムチェックの半纏(そろそろ買いなおしたい)と、ピンクの髪の毛のせいで凄まじい色味の絵図になっているが、そこは気にしないでいただきたい(;^_^A

★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★

さ、ひなたん一緒に寝よう~♪



おやすみ~(´▽`)









これは、私とニャーたちが先に寝たところを相方が撮影したものだが、今日は3匹仲良く足元にいたようだ。
風花だけは私の腕枕や背中に寄り添って寝ていることが多いので、飼い主的には少し寂しいが、猫同士仲が良いのはいいことである。

しかし、これも術後服を脱がせるまでかなぁ……?
元通り自由に動ける風花に戻ったら、にゃぁ子さんや陽向もまた「えぇい!うざい!」となってしまうだろうか(^_^;)