帰宅したら、外出する前にケージから出してやっていた風花が、鈴入りのボールを追いかけて大ハッスルしていた(;^ω^)


夕方までに可能な限りの掃除をしたら、あとは諦めという名の終了。

最後に、さすがの風花ももう抜けられないだろうと、玄関の脱走防止扉に貼ってあった「脱走防止扉脱走防止プレート」を外す。


うわ~ めっちゃ廊下と玄関が明るくなって扉が軽くなったわ~。

陽向は大掃除が終わって整えられたクッションと毛布の上に、さっさと乗ってくつろいでいる。
両方に半分ずつのっかるとか、器用なやつめ。
大掃除の締めくくりとして、玄関ドアにしめ飾りを飾るべく、先日「にゃんわーらんど」で予約購入したものを準備する。


うん、今年のはかわいくて嬉しい♪

どぉ?にゃぁ子さん。
かわいいやろ?

玄関ドアにぶら下げたらいい感じ♪
さて、ランチが遅かったので晩ごはんの前に他の用事も済ませてしまおう。
まずは、アユミのところに行ってミカコさんへのお土産を預かる。
続いてチィちゃんのところに。
こちらは、ミカコさんへのお土産預かりに加え、先日他界されたチィちゃんのお父さんのお参りも兼ねている。
相方が遅番でお通夜に行けなかったからなぁ。
「お参りさせて」と事前に伝えておいたので、チィちゃんのお母さんも準備してくれていた。
お通夜に行った私も、改めてお線香をあげさせてもらう。
「今日くらいは玄関から入ってくるかと思った」と言われ「それもそうやな」と初めて思うあたり、どんだけ勝手口から入るのに慣れてしまっているのか(^_^;)

資さんうどんで晩ごはんを食べて帰宅。
相方が「具合が悪い」と言ってさっさと寝てしまったので、私はニャーたちと年末の夜更かしを楽しむ。

キャットウォークの上のハウスから何やら楽しそうに覗いている風花を横目に、


「猫印ミルク」の来年のカレンダー。
これは会社用。

「猫印ミルクの湯」の手ぬぐい。

「ネコヨガ」の手ぬぐい。
どれもかわいくて満足(*´ω`*)
パソコンの前に腰を落ち着けたら、続々とニャーたちが集まって来る。
「back number」のいよりんがクリスマスにインスタライブをしてくれて、残念ながらそれは観られなかったのだが、アーカイブ配信が31日までだった。



風花を抱っこしながらほくほくとクリスマスナンバーを聞く年末の夜。
ついでに同時進行で、炊飯器で明日のためのローストビーフを仕込み中♪


陽向とにゃぁ子さんはクジラさんの上に移動して仲良くくつろいでいる。

風花はソファの上に移っていたが、また私の股間に戻ってきた(*´ω`*)


やっぱりこの子はトラ柄というよりヒョウ柄ねぇ。
なめらかで気持ちいい、いい毛皮だわ~♪
★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★
【本日のうんこさん記録】
朝 にゃぁ子さん 通常だが一部ちょいやわ
風花 通常