昼もおやつも晩ご飯もパンだった | にゃんともcafe

にゃんともcafe

にゃんことTOMOと相方の日常を徒然にゃるままに。
まぁ、のんびりコーヒーでも飲みながらお読み下さいヽ(*´∀`)ノ

2023年12月23日

昨日寝たのが遅かったにも関わらず、頑張って午前中のうちに起きる。


おはよー、ニャーたち(´▽`)

今日は整骨院に行かねば。
休みの日にわざわざ会社近くまで行くのは面倒だなぁと思いつつ、「これで1日分の保険料が稼げる」と自分に言い聞かせ出発。

年末のせいかクリスマスイブイブのせいか、道路がやたら混んでいる。
郊外はそうでもないが中心部に近づくにつれ、まるで平日の朝のような混み具合。
早めに家を出てよかった~。

時間に余裕をもたせたのは、「The ROOTS neighborhood bakery(ザ・ルーツ・ネイバーフッド・ベーカリー)」に寄りたかったから。
先日初めて行っておいしかったので、今日のお昼ごはんはここのパンにするのだ♪



今日はお昼すぎに行ったせいか、小さな店舗に入りきれずに外で待っているお客さんもいた。
やっぱり人気なんだな~。
中央区のパン屋さんにしては珍しく、2台だけだが駐車場があるのが嬉しい。
どれも美味しそうで迷いに迷っていくつか購入し、移動させた車の中で食す。







家なら温め直せたのにな~などと思いつつも、お客さんが多いパン屋さんはパンもどんどん焼かれて出てくるわけで、あたたかくはないものの十分美味しい♪
このパン屋さんももう少し行きやすい場所にあったらいいのにな~。

もふもふとパンを食べている私の目の前では、高校生だか大学生だかわからないが、若い女子2人組が「推しぬい」と手を繋いだり歩かせたりしながら撮影に励んでいる。
この子達は車の中から全部見られているのに気づいているのだろうか?

まぁ、こういう光景も特に珍しいものでもなくなった昨今、見られていても特に気にならないのだろうな。
いったい何のぬいぐるみなのかは全然わからなかったが。


予約の時間に合わせて整骨院に行き、終わったらそのまま道場へ向かうべく車を走らせていたら、目の前に室蘭ナンバーのトラックが。



む・ろ・ら・ん!

関東くらいまでのナンバーの車はちょいちょい見かけるが、それより北の車はなかなか見ない。
ましてや北海道となると。
お疲れ様です~(;^ω^)

今日もできる範囲で練習に参加。
年明けくらいからもう少し通常練習に参加できるだろうか。



練習が終わったら、明日の道場の忘年会準備。
例年、そこそこ時間のかかる作業なので、遅くなるのは覚悟の上だったのだが、今回はチィちゃんが「今年は何もやりたくない」と料理類は全部外注し、自分たちで準備するものを最小限に押さえたので、非常に早く終わった。
まぁ、今月頭にお父さんを亡くしたばかりで、イロイロと大変だっただろうしねぇ。



私がいない間に、風花は今日もカーテンフックを外しに勤しんでいたようだ。
もうこうなると、いちいち付け直すのが面倒になる(^_^;)

相方は掃除のついでに、小春コーナーの親衛隊たちを各所から保護。









定位置に戻したらしいが、私が帰宅したときにはすでに1匹が再び行方不明になった後だった。



小腹が減っていたので、道場からの帰り道にも今日買ったパンをパクリ。

その後、いつも通り週末の買い出しへ行き、スーパードライだけでなく、ドライゼロにも泡ジョッキ缶が出ているのを発見。



嬉々としてかごに放り込む。
知らなかったな~。もっと宣伝すればいいのに。
明日の忘年会に持っていこう♪

帰宅して買い物してきたものを片づけたら、風花がエコバッグにイン!







持ち上げられてちょっと戸惑っていたが、まんざらでもなさそうである。



食べそこなって遅くなった私の晩ご飯は、スーパーで買ってきた半額のお惣菜と、昼間買ったベーコンエピ。





にゃぁ子さん、そんな顔して見てもあげられないよ~(;´∀`)



食べ終わって、いつものパソコン作業を始めた私の後ろのソファには陽向。





足もとの毛布の上では、風花がぬくぬくしている(*´ω`*)



気持ち良さそうだねぇ(´ω`*)

★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★

【本日のうんこさん記録】
夜 通常 にゃぁ子さんと風花?