どうせ猫足立ちしかできないなら猫足で。 | にゃんともcafe

にゃんともcafe

にゃんことTOMOと相方の日常を徒然にゃるままに。
まぁ、のんびりコーヒーでも飲みながらお読み下さいヽ(*´∀`)ノ

2023年12月3日

今日は道場の昇級試験で朝から本部道場へ。
足を引きずりながら子どもたちの筆記試験の様子を見て回っていると、大人門下生から「猫足で猫足立ちだ」と笑われる。
今日の靴下、猫足模様だったわ~(ノ∀`)



さらに、門下生の保護者からも声をかけられる。
「どうしたんですか?こないだ仕事の途中で松葉杖ついて歩いてるところを見かけて、心配してたんですよ」などと。
あちゃ~ どこで見られてるかわからんもんだねぇ(;^ω^)


昇級試験の帰り、小腹がすいて久しぶりの「むっちゃんまんじゅう」♪



むっちゃんまんじゅう、高くなったねぇ。
高校生の頃、部活帰りに友だちとよく買い食いしていたが、その頃はハムエッグ100円とかじゃなかったっけ?
それが今では240円だよ!(◎_◎;)

★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★

帰宅したら、各部屋のカーテンを外して洗濯機に放り込む。
本当はもう少し暖かい秋のうちに洗いたかったのだが、私が空いている日に限って相方が夜勤で寝ていたりと、いまいちタイミングが合わす、洗いそこねていた。

洗濯機が回っている間に昨日のパンと帰りに寄った「THE MEAT HOOK」で買った揚げ物でお昼ごはん。
(写真に写ってるの全部食べたわけじゃないよ!)





ここのメンチカツが美味しくて、最近ハマってる。

もともとメンチカツは脂っこくてあまり好きじゃなかった。
同じような肉だね作るなら、衣付けないでそのまま焼いてハンバーグにしてくれと思っていたくらいだ。



しかし、ここのはお惣菜にしては衣も薄く、中にはミンチがぎっしり詰まっていて、脂っこいというよりもジューシー。
黒胡椒がきいていて、ご飯のお供にもビールのお供にもたまらん味付けである。



パンとメンチカツに興味津々だったにゃぁ子さんに見せびらかした代償に、おやつを要求される。







その、一回前向いて逆に振り向くの、カワイイんだけど(*´ω`*)



はい、おやつでございます~(;^ω^)



すごい勢いだな。



いつもにゃぁ子さんが一番に食べ終わるのに、今日は珍しく最後。



他の皿まで狙うなよ(;^_^A

★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★



ちょっと寒いが空気の入れ替えで窓を開け放っているので、ニャーたちは日向ぼっこをかねて窓辺に集まっている。



風花、そろそろ脱走防止柵、抜けられなくなったかなぁ?

正直、このギリギリのサイズの時が一番怖い。
勢いで突っ込んで抜けなくなったら最悪だ。
猫の通れる幅は左右のひげの先端から先端までの幅と言われているが、どう見てもひげより狭いスペースを通っている。
それに、風花なら多少無理だと思っても、飛び込みかねないからなぁ(^_^;)

★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★

カーテンの洗濯が終わったら、カインズへ。
そろそろ「干支トイレットペーパー」が出ているんじゃないかと思って。

毎年この時期になると、来年の干支がプリントされたトイレットペーパーが販売になるのだ。
何年か前から何となく買い始めたが、これも大掃除と同じく新年を迎える気分にさせてくれる。



店の入り口には想定どおり「干支トイレットペーパー」。
来年の干支・辰が描かれている。



まだ通常のトイレットペーパーのストックはあるけど、大晦日あたりを狙ってこれをペーパーホルダーに入れよう。
気分よ、気分。



帰宅して、にゃぁ子さんをお供にちょっとひと息♪

★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★

パソコン作業中の私の足元。



最近、風花に先をこされがちだったが、今日はいち早くにゃぁ子さんと陽向が陣取った。



……かと思ったら、いつのまにか陽向がいなくなり風花が代わりにちょこん。



3人で仲良く猫玉になってくれたらいいのにねぇ。

★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★

先日ドラムキャップがはずれた洗濯機。



この赤丸の部分がドラムキャップでカバーされていたのだ。
長年の洗剤カスが詰まって汚く、お目汚し失礼!

どうやら自分で修理できるようだと判断し、ドラムキャップを発注しておいたのが届いた。



1,398円也。





こんな感じのもの。



これが、はずれた古い方のドラムキャップなのだが、比べると真ん中の部分が完全に変形しているのがわかるだろう。

さて、新しいのを付けなければ……

★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★

【本日のうんこさん記録】
昼 陽向 柔らかめ 一部崩れアリ

前回の病院以降、陽向のうんこさんが微妙にやわらかい。
今日は一部崩れるほどのやわらかさだったが、そこまでないにしても通常の硬さのうんこさんの中にいくつかちょっと柔らかいのがまじっていたり。

なんだろうな~?
減らした薬はエネアラだけで、腸の薬はそのままなのに。
フードのバランスが悪いのかなぁ?

慌てて病院に駆け込むほどの下痢ピーじゃないので様子見をしているが、ちょっと気になる……(´・ω・`)