日曜に雲林寺(猫寺)に送った、「ねんねんねこ供養祭」のお供えが届いたようだ。

こんな風にFacebookで報告してくれるから、安心である(´▽`)
★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★
相方から送られてきた写真。

また朝から風花を放してたのかな?
朝も夜も出してもらっていいねぇ、ふーちゃん(´ー`)

ケージから出してる時もがんばって風花の相手してくれてるのに、中にいるときはいるときで気になるんだねぇ、ひなたん(;´∀`)
★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★
家に帰ると、相方が「にゃぁ子さんがご飯やったすぐ後に爪とぎの上に吐いてさ~」と言う。
ん~?がっつきすぎたかね?
ご飯食べた直後に吐くことは、ままある。
「毛も結構混じってたから、取り急ぎ毛刈り(ブラッシング)した」と。
大いに結構。
写真を見せてもらったら、なかなかの毛の量。


最近……というわけでもないくらい前からだが、頭髪のボリュームが気になっている相方。
「羨ましい」とつぶやく。
「黒とグレーと白だし、頭に乗せてみてはいかがか」と私がからかう。
いや、マジで一回乗せてみたいんだがな(笑)
「同僚にトマトとか大葉とかもらったけん、晩ご飯に冷製パスタ作るけど、お前も食う?」
「食います」

時間も食べたいものも食べたい量もバラバラなので、基本的にご飯は別々な我が家だが、たまにこんなふうに一緒に食べることもあるのだ。
★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★
今夜も風花の解放タイム。


ふーちゃん、飛びつかないの!
ひなぱぱ、びっくりするやろ!(;・∀・)

にゃぁ子さん、風花が来てからテーブルの上にいる率が上がっている気がするのだが、床やソファでくつろぐよりも風花の被害に遭う率が少ないからだろうか?

「やかましいわ、この小童が!」というような表情で見下ろしている。
もう少し仲良くなって欲しいな~と思う反面、ストレス溜めないよう上手に逃げてほしいとも思う。
★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★
今まで、ケージの外に出すとずっと動き回ってじっとしていることがなかった風花。
やっと我が家の環境に慣れたのか、最初の頃より長く出してもらえているからか、ほんの少しだけくつろいでいる姿も見られるようになった。

とはいえ、数分……場合によっては数秒のことではあるが。

しかし、キーボードの上で転がるのは止めていただきたい(^_^;)

場所は考えようぜ、風花。
パソコンの画面の後ろからひょっこり顔を出したり、鈴の入ったボールを蹴って遊んだり、冷たくて気持ちいいのか氷の入ったグラスに顔を擦り寄せたりと、かわいいことをイロイロしてくれるのだが、いかんせん動きが早くて写真が撮れない(´Д`)

「あ!」と思って、スマホを持った次の瞬間、もういない。
なんだったら、「あ!」と思った瞬間、もういない。
風花、どこ行ったかな?と部屋を見渡すと、目の前を残像だけが横切る。
え~?陽向たち、もっと写真撮れた気がするんだが(^_^;)
風花の写真が少ないのは、人間の子どもと同じく「2人目以降の写真少ない現象」も多少あると思うが、どちらかというと「撮りたいのに撮れない」が大きいと思うわ。

ふと気づくと、せっかくキッチンカー爪とぎでくつろいでいた陽向に、またちょっかい出してる。

それを冷ややかに眺めるにゃぁ子さん(;^ω^)
★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★
部屋をウロウロしている間に、にゃぁ子さんや陽向がくつろいでいる近くに行ったりすることもあるので、「行け!風花も入れてもらえ!にゃぁ子さんと陽向の間にちょこんと腰を降ろしちゃえ!」と飼い主がけしかけてみるが、すぐに別のところに遊びに行ってしまう。



くつろいでいた風花をそっと抱き上げ、にゃぁ子さんのそばに置いてみたが、すぐに移動してしまった。


でも、にゃぁ子さん、シャー!って言わなかった!
(眠かっただけかもしれないが)
寒くなってくる頃には、みんなで一緒にぬくぬく眠れるといいのだが。
<次回へ続きます>