陽向の優しさSランク | にゃんともcafe

にゃんともcafe

にゃんことTOMOと相方の日常を徒然にゃるままに。
まぁ、のんびりコーヒーでも飲みながらお読み下さいヽ(*´∀`)ノ

2023年7月15日 その2

さてさて、本日2回目の風花の放牧タイム。





キッチンカー爪とぎでくつろぎ始めた陽向だったが、風花がしつこくちょっかい出している(;^_^A



陽向だけでなく、にゃぁ子さんの事も気になる風花。
早々にそこに向かうとはなかなか怖いもの知らずである(◎_◎;)



はいはい(^_^;)



転がった陽向のしっぽで遊んでたら、逃げられてしまったようだ(;^ω^)
残念だったね~。



風花、キーボード踏まないで(´Д`)



まだまだお子ちゃまだから元気一杯よ。



でも、結局テーブルの下でしっぽ振ってやってる陽向。
優しい子だよぉ(´▽`)



全然風花の方見ないけど(笑)
不器用さんだなぁ。

ひな、ちょっとこっちで休憩しな。



相方が「ふーちゃんが寝とーとこ、見たことない気がする」というくらい、私達がいる時間はずっと元気に動き回っている風花。
まぁ、おそらく私達がいない時間や寝ている間は、風花も寝ていると思うのだが。

現状、ケージの外に出してもらえる時間が短いから、その間は目一杯自己アピールと運動の時間になっているんだろうなぁ(;^ω^)



しばらく私の足元にいたものの、今度は爪とぎの上で風花のためにずーっとずーっとしっぽを振ってやっている陽向。
右から左から飛んでくる風花を待って、エンドレスで振ってやっている。
ちょっと間が空いてもずーっとずーっと。







優しさSランクやなぁ(´ー`)



にゃぁ子さんが、まるで「私の息子にああんま無理させんでよね」みたいにキリっと飼い主の横で訴えて来た。
うんうん、ひなたん優しすぎるからねぇ。
仲良くしてくれたら嬉しいけど、ストレス溜めないか心配でもあるわね(;´∀`)


それにしても新しい環境に来たら、ストレスや恐怖でケージから出てこなかったり、トイレが上手にできなかったり、下痢をしたり、食べなかったり、吐いたりする子も多いみたいなのに、風花はひとつもなし!

ケージから出せとわめくし、めっちゃ余裕で出てくるし、ちゃんとトイレで用を足すし、下痢もしてない健康うんこさんだし、もりもり食べるし、吐きもしない。

ものすごーく、神経が図太いたくましい子のようだ。
おかげで、不安に思うことがほとんどと言っていいほどなく、飼い主にとってはめっちゃ楽ちんである。