手足の絡まりに萌え~ | にゃんともcafe

にゃんともcafe

にゃんことTOMOと相方の日常を徒然にゃるままに。
まぁ、のんびりコーヒーでも飲みながらお読み下さいヽ(*´∀`)ノ

2023年6月17日

今日はケーコの美容室に予約を入れている。





にゃぁ子さん、ひな、母ちゃん出かけてくるけんね~。
父ちゃんとお留守番よろしくね~。

道中の朝ごはんにすべく、まずは「なたぱん」でパンを購入。





4月から火曜が午後出社じゃなくなったので、なかなか行けなくなった「なたぱん」。
久しぶりに食べると、やっぱり美味しいなぁ♪

ケーコに、本格的な夏に向けて短めに軽くしてもらってさっぱり☆



その頃我が家の陽向とにゃぁ子さんは、くじらさんの上で気持ちよくお昼寝。



だらしなく伸ばされた陽向の足が最高♪


今朝、交わされた会話。

「今日、雨降らなそうやし、庭の草むしりしとってよ。ドクダミめっちゃ生えて臭いし」
「え~ もう少し伸びてからでもよくね?」
「こないだ自分でも、もうそろそろむしらんと、って言いよったやん」
「そうやけど……」
「それに、もう少し伸びてからって、今からの季節伸びる一方なんやけど。このまま夏まで放置したらジャングルやわ」
「う~ん」
「今なら湿気も多いから土も固くなくて抜きやすいし、ジャングルになってから真夏に抜くよりよかろうもん」
「う~ん」
「昨日も仕事休みでずーっとテレビの前で過ごしたんやろ?プライムビデオかYou Tubeか知らんけど。3連休ずーっとテレビの前におるつもりか?やれ!」
「じゃ、草むしりするけん、ケーコんところの帰りにたい焼き買ってきて」
「無理。帰る時間多分ないし、道場に直行する」
「………」


というわけで、相方は庭の草むしりである。


↑ビフォー


↑アフター

よしよし、許容範囲になった。
まぁ、夏の間にまたわっさ生えるのだろうが、もう秋になるまで放置だ。



頭がさっぱりしたら、コメダでランチして、道場へ。
その後はいつもどおりの土曜日コースだ。

★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★

先日から漬けていた梅シロップ。
ちょっと氷砂糖の溶けが悪いし、梅が浮いてるやつがあるから、嫌な予感がするな~と思っていたのだが、案の定発酵の気配が見え始めた。

これはヤバイ。
まだエキスが出きったとも思えないが、これ以上放置はできない。

梅を引き上げ、シロップと残った氷砂糖を鍋に移し、火にかける深夜1時。
これで発酵は止まって、多少梅の風味は薄いかもしれないが普通に飲めるはずだ。

以前も、完熟梅で作ったとき、発酵した気がするなぁ。
やっぱりシロップは青梅が確実か(´・ω・)

★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★

仲睦まじく寝ているにゃぁ子さんと陽向に萌える。









手がっ!手の絡まりがっ!(*´ω`*)