今日の不動産屋さんの窓辺。

マリアにゃん・タラちゃん・イクラちゃんの長毛ズ。
朝から和む~(´▽`)
★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★
陽向の薬を与えるときに「ちゅ~る」を使っている。
普段のおやつは大きさが「ちゅ~る」の半分でちょうどいい「とろリッチ」を使っているのだが、食いつきはやはり「ちゅ~る」の方がいい気がする。
中でも「CIAO缶がちゅ~るに!!」のシリーズは偏食の陽向も好きなようで、食べてくれないリスクが低いので投薬に利用している。
問題は、いつも行くトライアルや通勤経路にあるドラッグストアやスーパーに置いていないことで、唯一それが置いてあるホームセンターで定期的に何袋かまとめて購入していた。
そこには「かつお&おかか(かつお節)」と「とりささみ&ほたて貝柱」の2種類があったのだが、いつのまにか「かつお&おかか(かつお節)」の1種類だけになってしまった。
「ちゅ~る」の類に実際のところどれくらいの味の差があって、ニャーたちがどれくらい感じ取っているかは謎だが、さすがに1種類だけだと飽きるだろう。
それに、種類が減るということは残りの1種類も近々販売しなくなる可能性がある。
投薬は必須なので、好みのおやつは絶対確保しておかなければならない。
調べてみたらそこまで割高でもなかったので、ここはAmazonさんに頼ることに。
4種×10本の40本入のパックが2種類。
「まぐろ・とりささみバラエティ」には「とりささみ&かにかまぼこ」「とりささみ&ほたて貝柱」「まぐろ白身」「まぐろ白身 しらす入り」の4種。
「まぐろ・かつおバラエティ」には「まぐろ白身」「まぐろ白身 しらす入り」「かつお&おかか(かつお節)」「かつお ホタテ貝柱入」の4種。
へ~ 「CIAO缶がちゅ~るに!!」って、こんなに種類あったんだ(゜-゜)
「ちゅ~る」って店頭に並んでいないものもいっぱいあるだろうし、全部で何種類あるんだろうか。
2種類とも買うとまぐろはダブってしまうが、まぁ仕方あるまいとポチ。

そんなわけで届いた「ちゅ~る」80本。
これでしばらく投薬用の「ちゅ~る」の心配をしなくていいわ!(・∀・)
どうよ?にゃぁ子さん!
「ちゅ~る」がいっぱいだよ!嬉しいでしょ!

そう言う私に相方が「開けてもない袋ままじゃわからんめーもん」と言うが……
にゃぁ子さんのことだからわかっているんじゃないか?
食器の音を聞き分ける女だぞ?
「ちゅ~る」状のおやつを与えるときに使っている小皿の音を、にゃぁ子さんは聞き分けるのだ!
他の食器を出しているときは全くのスルーなのに、この小皿を出す音だけは敏感に聞き分けて、まだおやつも出していないのにキッチンに飛んでくる。
すげー能力だなと思うが、困ったことにこの皿は人間も兼用なのである(潔癖症の方は悲鳴を上げそうだが)
つまり、飼い主が普通になにか食べるためにこの皿を出すだけで、にゃぁ子さんが飛んでくるのだ(;^_^A
あ~ ごめん、にゃぁ子さん、おやつじゃないのよ……

まぁ、そんなにゃぁ子さんだからきっと、これがおやつだということは敏感に気づいているのではないかと思う私である。

あんたたち!しばらくちゅ~るには困らないわよっ(≧▽≦)
★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★
<10年前の今日>

陽向のミニミニ肉球♪