ご飯待ちの場所を間違ってる件 | にゃんともcafe

にゃんともcafe

にゃんことTOMOと相方の日常を徒然にゃるままに。
まぁ、のんびりコーヒーでも飲みながらお読み下さいヽ(*´∀`)ノ

2023年3月6日

今日は相方が遅番で、私が家を出るときにはまだ寝ているので、起きた時点で着替えやバッグなど必要なものを全て寝室からリビングに持ってきた。



ふと気づくと、陽向が私の服の上でぬくぬくしている。
わ~お 毛が~~~~(^_^;)

★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★

ニャーたちにごはんを与えるとき、私の中でなんとなく作業の順番が決まっている。
まずは、置いてあるお水2つを回収し、次に小春のお供えの器2つとカリカリの器2つをトレイごと回収する。

それらを全部洗って拭いたら、お水の器にたっぷり新しい水を入れ、もとの位置に。
そして食器にちゅ~るを絞り出し、陽向の分だけお薬を混ぜて与える。

ちゅ~るを舐め終わったら食器を回収し、今度は黒缶を入れビオフェルミンを混ぜ込んで与える。
ニャーたちが食べている間に、小分けしてある袋からカリカリを出してカリカリ用の器に入れ、小春のお供え(お水とクリスピーキッス)も準備する。

にゃぁ子さんが陽向のを奪わないよう気にしながら、並行して他のこと(自分の夕飯や明日の弁当準備など)をしていたら、黒缶を食べ終わったニャーたちが定位置で待機。

陽向/カリカリを置くテーブルの前(正しい)
にゃぁ子さん/小春のお供えコーナーの前(間違い)



にゃ・ぁ・子・さん!
そこで待機すんなっつーの!

これはあんたのデザートじゃなくて、こはちゃんのお供えなんだからね!
せめて小春が食べられるように、少し時間差を作るくらいの気遣いを見せなさいよ。



とはいえ、お供えしないという選択肢はないから、結局にゃぁ子さんに与えているようなものである。



充実感たっぷりな顔やな!



とてもじゃないけど、日々お供え泥棒をしているとは思えないかわいさである。

★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★

仕事帰りに寄った近所のスーパーで見つけた、UFOの爆盛バーレル。



うわ~ ヤバいやつや。
おいしいけどめっちゃカロリー高いやつや。



カップ焼きそばって、たまに無性に食べたくなるよねぇ。
うっかり買ってしまいそうになるところを、必死で自制心を働かせる。

ちなみにカロリーは969kcal。
恐ろしいわ~~。
でも、正直1000超えてるだろうと思ってたから意外ではある(゜-゜)



そんな「買わんやったん?意外~」みたいな顔で見ないでよっ(;^ω^)

★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★



10年前の今日。
「腹が重いのにゃーん」って、これはまだ序の口だからね( ̄▽ ̄)