気温が低いとお財布も寒くなる | にゃんともcafe

にゃんともcafe

にゃんことTOMOと相方の日常を徒然にゃるままに。
まぁ、のんびりコーヒーでも飲みながらお読み下さいヽ(*´∀`)ノ

2023年1月24日

今日から寒いとは言われいたが、やはり外は小雪がちらついている。



ニャーたちはそんな寒そうな外が見える窓辺で、ぬくぬくとくっついている。







あったかそうだけど……暖房をつけているからこその、この余裕だよなぁ(;^ω^)

いつも寝るときと飼い主が不在のときは暖房をオフにしているが、ここまで温度が下がるとさすがにオフにするのはかわいそうだ。
そんなわけで、昨日の夜から付けっぱなしの暖房をそのままに家を出る。

しばらく寒そうだから消せないな……電気代こわっ!
正直、夏場の24時間冷房よりも温度差がある分、よほど怖い冬の24時間暖房。
しかも、電気代自体が上がっている昨今、その恐怖は倍増である。

もこもこに着込んで家を出て駅に向かう間に、ふと「こんな日なら、ヤクルト1000あるんじゃね?」などと思いつく。
ちょっと前に話題になっていたヤクルト1000だが、いつどの店で見ても売り切れで、試してみたいのに全然手に入らないのだ。

今日みたいな天気なら買い物に行く人も少ないだろうし、街全体が冷蔵庫みたいなもんだから、要冷蔵商品を持ち歩いても支障はないよね。
そんなことを考えながら最寄りのスーパーに寄り道し、デイリーコーナーを覗くと……ホントにあった!(・∀・)



「やっと買える~♪」とホクホクしながらレジへ。
その後、博多駅でイロイロ用事を済ませて外に出ると……一面真っ白(◎_◎;)
風が強く、雪が横殴りに降っている。

マジか……
電車に乗ってるときはここまでなかったのに、ちょっと買い物してる間に……

そして、びっくりしたのが、そんな雪の中「モンスター」のサンプリングをしていたこと。
なにもこんな日にしなくても。



まぁ、もらいましたけどね。
今日は、冷たいエナジードリンクよりもあったかいコーヒーが欲しい気分よ。



「ビストロかど」のランチが、あったかいポトフだったのが嬉しい♪

★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★

JRの駅にある「暴力はダメニャ」ポスター。



てっきりどれも同じだと思っていたのだが、違うバージョンがある事に気づいた。



博多駅の中央改札に貼ってあるものと、別の駅で見かけたもの。
どっちもカワイイけど(´▽`)

★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★

本日20時から始まる楽天のお買い物マラソン。
毎回、欲しいものはイロイロあれど、必要なものはそんなにない。

「安いものを買うより買わないのが一番の節約」と思っているので、基本的にいつもスルーしているのだが、今回は会社用のドリップコーヒーがちょうどなくなっていたので、珍しく参戦してみることに。

仕事帰りに時計とにらめっこしながら、ダメ元でセール開始2時間限定、先着100名様の半額クーポンでのコーヒーゲットを狙ってみたのだが、案の定瞬殺。
もはやこれは運……(´Д`)

毎回これに参戦してる人、すごいパワーだわ(^_^;)
それでもクーポンなどを駆使し、いつもよりは安くゲットした。

★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★

晩ご飯に、相方が同僚さんにもらったという「ハナビラタケ」を食してみる。
初めて食べるわ、ハナビラタケ。
レンチンして塩かけるだけでも美味しいという話だったが、どの程度チンしていいかわからなかったので、とりあえずさっと茹でて塩をパラパラ。



コリコリした食感が美味しい。
クセがなくて何にでも合いそうだが、あまり強い味の料理に合わせるともったいない感じかな?
醤油バター炒めなんかも美味しいようなので、次はそれにしてみようか。

にゃぁ子さんは、ハナビラタケよりも私が持っているパンに興味津々。





いい匂いするの?
でも、あげないよ~(;・∀・)

★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★



夜が深まり、暖房を付けていても少し冷えるなぁと感じる今夜。





ぴったりくっついていたニャーたちだが、一番あったかい飼い主の毛布を巻いた足元に移動してきた~(´▽`)