朝起きたら庭が真っ白。

そんなに厚く積もっているわけではないが、すぐに溶けそうな感じでもない。
幸い、JRは普通に動いているようだ。
うちの前の道路は坂道なので、アイスバーンになるととても怖い。
そのため、そんなに雪が積もる地域でもないのだが、寒くなってくると塩化カルシウムの袋が道路の要所要所に積まれるので、それを目にすると「冬だなぁ」と思うのである。
もっとも、それが使われているのは見たことないが(゜-゜)

今日はどんな感じだろうとドキドキしながら足を踏み出したが、気温が絶妙なのか雪はあるものの凍ってはいない。
シャーベット状になっているところもあり、多少歩きにくくはあるが滑る感じではないので良かった。
金曜日の夕方というのは、1週間のうちで一番仕事がバタバタピリピリする時間帯なのだが、そんな中流れてきた全社チャット。
「大雪・暴風雪警報が出たのでご注意を」
マジかよ(◎_◎;)
帰り、ちゃんとJR動いているといいのだが。
会社を出ると、思ったよりもひどくなく、列車も5分ほど遅れているだけだった。
マンションに着いたらその足で車に乗り込み、注文していたメンマを取りに行く。

車に乗れる程度の雪で良かった。
このメンマ、美味しいんだよね~♪
お正月に帰省するときにミカコさんにもあげたくて、自分やアユミの分も合わせてまとめ買い(*´ω`)
帰宅したらバタバタと風呂に入り洗濯機を回しながら晩ご飯。
明日は相方も仕事で、私も練習後に道場の忘年会準備があるため、買物を今日のうちに済ませる予定だった。
さらに、どう考えても外に洗濯物は干せない感じだったのでコインランドリーにも行かねば。
そんなわけで、なかなかない寒い雪の夜にもかかわらず、外出せざるをえない我が家であった。
全部のノルマをこなしたら、やっとニャーたちとぬくぬくタイム♪


私が座り、にゃぁ子さんも腰を下ろすと、待ってましたとばかりに陽向が突っ込んできた(´▽`)


みんなで一緒にいたらあったかいねぇ♪