昼頃起き出したら、にゃぁ子さんが「やっと起きてきた~」とばかりに、体をくねらせ甘えてくる。

はいはい、遅くてごめんねぇ(^_^;)

情報番組を見ながら朝昼兼用ご飯を食べていると、薬院六角近くの「間借りカリー セロトニン」が取材されていた。

行ったことのある店がテレビに出ると「おっ」となるよね。
しばらくはお客さん増えるかな~。
食べ終わって道場の時間までは、家の片付けなどなど。
とりあえず、明日からの台風に備えて、庭のものだけは部屋に入れてしまわなければ。
雨が降る前に入れないと、ただでさえ面倒なのに余計手間が増えるからな。
安全のためにニャーたちをケージに入れてから…と思ったが、ソファで完全にくつろぎモードのお二方。

油断大敵ではあるが、起きてこないなら、開けっ放しにしなきゃ大丈夫か。
ニャーたちが転がったままなのを確認しつつ、庭のテーブルなどを物置部屋に運び入れる。

気持ち良さそうに寝てるわ……(´▽`)
しかし、ついこないだこの作業したばかりなのにな(´Д`)
台風が来る間隔が短すぎるわ。

しかも、相方が昨日の朝、ゴミ捨てを忘れたらしく、ゴミ箱にゴミが入りっぱなしなので臭いっつーの。
ゴミ捨て忘れは常に論外だが、特にニオイやすい夏場は絶対忘れないようにと口を酸っぱくして言ってあるのに……( ̄д ̄)
しかも、よりによってゴミ箱を部屋に入れないといけないときに忘れるなんて。
脳内で、相方のみぞおちに全力の前蹴りをお見舞いしておいた。
リアルでお見舞いされないだけ、救われたと思いたまえ。
物置部屋への荷運びが終わってリビングに戻ると、いつの間にか枕役が入れ替わっていたニャーたちがお目覚め☆彡

ニャーたちの安全のためにも、台風養生は大事よね。
ガラスが割れたりしたら大変だもの(´・ω・`)
★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★
道場に行くときに寄ったセブンイレブンで、カントリーマアムの「まるで甘栗」と「まるで焼きいも」を見つけた。

パッケージがカワイイ。
特に甘栗。
本物の天津甘栗の袋みたいだ。
コンビニに並ぶお菓子も、秋モード。
道場が終わったら、一度ニャーたちに晩ごはんを与えに帰り、実家へ。
今日は、相方が遅番で帰りが遅いので、私だけである。
昨日、コインランドリーに行ったときに寄ったファミマで見つけた「たべる牧場マンゴー」を差し入れに持っていく。

このシリーズ、季節ごとにイロイロな味が出て、大体どれもハズレないのだが、マンゴー味は特に美味しかった。
1度食べて「また食べたい」と探していたのだが、それ以降お店で見かけることがなかったので、販売シーズンが終わってしまったのだと思っていたので、あったことにびっくりである。
しかも、新味のプリン味に混じって2つだけ。
速攻ゲットするわな(*‘ω‘ *)
もう食べられないと思っていたから嬉しい♪
帰宅して風呂から上がったところで帰ってきた相方と一緒に、毎週恒例のトライアルへ買い出し。
台風前とあり、普段よりも混んでいる。
さらに、パンや水などの棚が軒並み空っぽ。
まぁ、こんな時間に買い物に来て、品物があるわけないと言われればそうなのだが。
私らは、別に非常食じゃなくて通常の買い物がしたいだけなのに……
仕方がない。
買えなかったものは、台風が通り過ぎたらまた買いに来るしかないな(´Д`)
人間の食品類とは別に買ったニャーたちのフード類。
精算したらなんとびっくり、ジャスト3000円!

なかなかないよね~!と、思わずレシートをパシャリ。
家に帰ると、昼間いっぱい寝たせいかテンション高めのニャーたちがお出迎え。

起きてからずっとバタバタしてたから、構ってほしい感じかな(;^ω^)


陽向がめっちゃお喋りしてる( ´艸`)