今日も今日とてカレー屋へ。 | にゃんともcafe

にゃんともcafe

にゃんことTOMOと相方の日常を徒然にゃるままに。
まぁ、のんびりコーヒーでも飲みながらお読み下さいヽ(*´∀`)ノ

2022年9月10日

昼に天神で用事があったので、今日のランチは「クボカリー 大名店」にて。
人気のカレー屋さんで気にはなっていたのだが、なかなか来る機会がなく。
今日は用事にかこつけて、初来店である。
休日は行列が……なんていう話も聞いたので、開店と同時に着くように行ったのだが、行列はなし。



1番のりだった。
若干拍子抜けしたものの、私の後にも続々お客さんが来ていたので、人気なのは本当だろう。
3種のカレーと複数の副菜がのった「クボカリープレート」が食べてみたかったのだが、大楠店にしかないのね~。



ってことで、「牛と豚の蓮根キーマ」を注文。
トッピングはパクチーか豆苗か選べるみたいなので、パクチーが苦手な人でも大丈夫そうだ。
私は特に苦手感はないので、パクチーで。
そんなに待たずにカレーがやってきた。



お肉たっぷりのカレーで、ご飯にいっぱいかけられるのが嬉しい。
たまにご飯の量に対して、カレーがめっちゃ少ないところがあるよね。
たっぷりかけたい派の私は、この量がありがたい。
いっぱい入った蓮根の食感もいい。



おいしゅうございました♪
この店の近くにある「咖喱時々珈琲 ナミヒラ」にも行ってみたいんだよなぁ。



カレーを食べた後、「ブーランジュリー・ル・バムタン」にも寄って、パンを購入。





ここのパンも美味しいんだけど、行動圏内から外れているのでなかなか寄れない店のひとつ。
近くに来たときに買っておかなければ感が(笑)

★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★

用事を済ませたら帰宅。



ただいま~
にゃぁ子さん、へちゃげとる(;´∀`)



顔ヤバイ( ̄▽ ̄;)

そこから道場→実家で晩ご飯→トライアルで買い物といつものコース。
トライアルでハッピーターンのから揚げ粉とやらを見つける。



え?ハッピーターン味の唐揚げ?美味しいの?
怖いもの見たさで思わず購入。



ミカコさんが美味しいと言っていた、湖池屋のえびせんも購入。



ムーミンの歯磨き粉なんてものも売っていて、かわいかったのでこちらも2種類。



中身を出して放置してあったお買い物バッグに寄り添うにゃぁ子さん。



どうせ寄り添うならもう少し楽しそうな顔しない?



中に入りたいわけじゃないのね?

何がしたいのか謎(;^_^A

★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★

今夜は十五夜。
十五夜が必ずしも満月とは限らないが、今年は満月。



道場からの帰り道、少し薄雲がかかってるけど割とよく見えるじゃな~い♪なんて思っていたが、時間がたつにつれて月が高い位置に上がり更にクリアに見えるように。

こんなにきれいに満月が見えるの、久しぶりな気がするな。
私が見ていないだけか?(^_^;)

SNSを見たら、飲み物に月を映して「月のパワーを飲み干す!」とか、月を手で持ってる風な写真を撮って「ツキをつかむ!」とかやってる人がいて、やってみればよかったなんて思ったり。

でも、今年の十五夜はいつもよりゆっくり月を眺めた気がするので、満月のパワー、いただけているといいな。

★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★

買ってきたものの片付けもお風呂も全部終わって落ち着いたら、早速買ってきたえびせんを開けてみる。
深夜なのにダメダメ~( ̄▽ ̄;)





エビだもんねぇ(´▽`)
でも、食べたらダメよ~



にゃぁ子さん、なんでそんな情けない顔?
もらえないから?

つーかさ、なんか今日のにゃぁ子さん、顔面偏差値低くない?
いつもの別嬪さん、どこ行ったのよ?



だって、へちゃげてるか、ぶすくれてるか、目つき悪いか……みたいな感じやん?



ついでに足の配置もおかしくね?
なんでそんな置きにくいところにわざわざ(・ω・)

★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★

深夜、パソコンでLINEをしながら相方と喋っていて、ふと気づくと送った記憶のない文章が。



そういえば、相方の方を向いていたとき、陽向がキーボードの上を通り過ぎていった気がする(ノ∀`)
うぃ~~~~って(笑)