今日は午後出社だが、午前中に病院の予約を入れていた。
昨日の時点で、病院から「台風だから11時オープンにするよ。予約時間変えてや」的なアナウンスが来ていたので、早い時間の予約だったのを11時に変更した。
交通状況がわからないので、かなり余裕を持って起きたのだが、ニュースを見るとJR・西鉄電車・地下鉄・西鉄バス、全滅のようだ(´Д`)
西鉄バスくらいは動いていてくれないかな~と、淡い期待を抱いていたのだが、始発から運休らしい。
以前ならばバスだけは動いているという状況も多かったが、昨今の「命を大事に」という考え方が主流になり、早めに運休を決定するようになった。
そうじゃないと従業員が大変だものね。
バスが動いていたら頑張って会社に行かないといけなくなる人とか、必要以上に動く人間もでてくるだろうし。
全滅なら諦めもつくってもんである。
しかし、どうしたもんか……
台風はすでに遠のき、雨風もなく、外に出ても危険な状態ではなくなっている。
車で行くという手もなきにしもあらずだが、そうするとそのまま仕事に行かなければならない。
1日分の駐車場代はもったいないなぁ。
通院を先延ばしにしていいものかどうかもわからなかったが、病院が開いていないので確認しようもない。
悩んだが、結局今日の通院は諦めることにして寝直し。
午後出社のいつもの時間くらいに再び起き出し、交通情報を見てみると、どうやらバスは動き始めたようだ。
JRはまだ動いていないが、バスが動き始めたなら出社はできる。
火曜日は、銀行や買い物など用事を済ませたりランチもできるよう、いつもかなりゆとりを持って家を出るので、多少ダイヤが乱れてみても出勤時間に間に合わないなんていうことはないだろう。
遅れたら、ランチを諦めればいいだけの話だ。
20分ほど待ったが、幸い乗れるくらいの人口密度のバスが来てくれた。

道路も混んでいることはなく、通常どおりランチを食べて出勤することが出来たので良かった。
★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★
にゃぁ子さん、ふかふか座布団の上に寝そべったまま、重役待遇でブラッシング。


座布団、毛だらけになるよねぇ?(´Д`)
ちゃんと終わったらコロコロかけといてよね。

横では順番待ちの陽向が転がってる(´▽`)
★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★
深夜、にゃぁ子さんにサプリを埋め込んだ「ちゅるび~」を与えながらふと思う。
もしかして、最近「とろリッチ」を食べない日があるのは、1日おきに「ちゅるび~」がもらえるからだろうか?
「ちゅるび~」の方が美味しくて、「とろリッチ」を拒否しているとか?
だとしたら贅沢だわ~~~(;・∀・)
本当に「ちゅるび~」の方が美味しいのかは知らんが。
「とろリッチ」を食べない日がある謎を解きたい今日この頃。

ねぇ、気持ちよさそうに寝てるのはいいけど、おやつがもったいないから理由教えてよ?( ̄▽ ̄;)