にゃぁ子さんがおやつを食べないなんて! | にゃんともcafe

にゃんともcafe

にゃんことTOMOと相方の日常を徒然にゃるままに。
まぁ、のんびりコーヒーでも飲みながらお読み下さいヽ(*´∀`)ノ

2022年8月30日

おはよ、にゃぁ子さん(´▽`)



右側をすり~っ。



左側もすり~っ。

甘えるねぇ(´▽`)
ところで、なんでそんなにテーブルの上のランチョンマットがずれてるの?
あんたたち、母ちゃんが寝てる間に何したの?(;^ω^)

★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★

日曜・月曜と干しっぱなしにしていた梅干しを取り込む。



ふむ、一見良さそうに見えるが、やっぱり少しシワが多いものがあるかな?



おもちゃじゃないから(;^ω^)



とりあえず、しばらく寝かせるとしよう。
おいしいといいな♪



梅干しと交代で、今度はスライスした新生姜を干す。
去年は干した梅をそのまま保存するバージョンと梅酢に戻すバージョンを作ったが、今年は梅は全部そのまま保存し、残った梅酢で紅生姜を作ってみることにしたのだ。

ネットでレシピを調べてみたのだが、イロイロありすぎる!
干すもの・干さないもの、スライスするもの・千切りするもの・まるごと漬けるもの、茹でるもの・茹でないもの、塩もみするもの・しないもの……
どれがいいのか全然わからない(=_=)

まぁ、今回は初めてのお試しということで、なんとなくハズレが少ないイメージの「白ごはん.com」さんのレシピを参考に作ってみることにした。
そのレシピが干すタイプだったのだ。
さて、どうなることやら。

★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★

仕事を終えて家に帰ると、にゃぁ子さんが甘えてすり寄ってくる。





かわいいやつめ(*´ω`*)



……クッション性は抜群ですよ。
肉付きいいですからね(;´Д`)



嫉妬した相方が「ひな!ひなはこっちおいで!」と呼ぶと、相方の膝に乗る陽向。



素直だな。



上手に右の太ももに乗っている。
長さがちょうどいいんだろうな。



めずらしく1人1匹の等配分(´▽`)

★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★

夕飯や風呂を済ませたら、干してあった生姜を回収し、梅酢に漬ける。



量が少ないのでジップロックで。
できあがりは明日のお楽しみ。

★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★

にゃぁ子さんが夜のおやつを食べなかった。
え?マジで?
陽向が食べないことはしょっちゅうだが、にゃぁ子さんが食べないなんて!
相方と二人でびっくり。

しかし、晩ご飯のウエットは食べたし、置き餌のカリカリもほとんどなくなっていたという。
ってことは、食べられないわけではないんだよな?

にゃぁ子さん、大丈夫?具合悪いんじゃない?
と言う私。
にゃぁ子さん、大丈夫?明日ヤリでも降るんじゃないか?
と言う相方。

おやつを食べなかっただけでこの騒ぎ。
にゃぁ子さんが、いかに普段おやつを生きがいにしているかよくわかるな(;^ω^)