菓匠 鶴富のコーヒーわらび餅が美味しい | にゃんともcafe

にゃんともcafe

にゃんことTOMOと相方の日常を徒然にゃるままに。
まぁ、のんびりコーヒーでも飲みながらお読み下さいヽ(*´∀`)ノ

2022年7月25日 その3

夜はニャーたちを足元に、ブログタイム。



昼間、あれだけイロイロたべてきたのに、さらに一昨日アユミにもらった「コーヒーわらび餅」を食す。



これは、「博多の女」や「博多ぽてと」で有名な「二鶴堂」さんが、月2回だけ限定オープンしている生和菓子の専門店「菓匠 鶴富」のものである。
先日アユミとランチをしたときに絶賛オススメされたのだが、なんせ月2回なので買うのは難しいだろうなぁと思っていた。

土曜日の用事の帰りに博多駅を通ったときに、オープンしているのを発見したが、夕方だったためすでにコーヒーわらび餅は売り切れていた。
やはり人気なのだろう。

がっかりしていた矢先に、アユミから連絡があり「この前話したコーヒーわらび餅、ゲットしたよー」と言われ、小躍りした次第である。
な~んてタイムリー!(≧∇≦)



ね~ ひなたん♪
いいものもらっちゃったよ~(´▽`)
ひなたんは食べられないけどね~。



フタを開け、付属のコーヒーフレッシュをかけていただく。
スプーンを入れるとかなり弾力のある感じ。
もっちもちの触感で、甘さも程よく美味しい。

あ~ オススメするワケがわかる♪
これはまた食べたい。
次の販売日、買えるといいな(*´▽`*)



飼い主だけ美味しいものを食べているからだろうか?



にゃぁ子さんがジト目で爪を立ててくる(;・∀・)