コロンと転がるのが下手な猫 | にゃんともcafe

にゃんともcafe

にゃんことTOMOと相方の日常を徒然にゃるままに。
まぁ、のんびりコーヒーでも飲みながらお読み下さいヽ(*´∀`)ノ

2022年6月4日

Facebookで出てきた、9年前の今日の思い出。



陽向・小春、2ヵ月。
こんなに細くて小さかったのね~(*´ω`*)

★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★

本日土曜出社。
ランチは同僚と、間借りカレー屋「セロトニン」へ。





美味しい(・∀・)


土曜出社の日は15時終業なので、帰宅したら着替えて道場へ。
普段は子供の部から参加するのだが、さすがに間に合わないので一般の部から。

相方が遅番で仕事なので、今日の実家メシは私のみ。
お土産に「恵比寿堂」の「もちもちマンゴー恵比寿堂」を携えて向かう。





初めて買ったけど、なかなか悪くないんじゃない?
絶品ってほどでもないけど。
手土産には手頃だわ。


家に帰ったら、お風呂をためながらにゃぁ子さんとしばしまったり。



明日はお休みなので、今夜は心置きなくのんびりできる。



嬉しそう(´▽`)



なんか、顔がしょぼしょぼしてるのはなんでだろ?(笑)


風呂から上がったらブログ書き。
私の股間でまったり転がっていたにゃぁ子さんが、突然立ち上がったと思ったら、グーッと伸びをして洗面所の前にちょこんと座る。



あぁ、父ちゃんが上がってくる気配を察したのね。
そして、いつも通り「あたし、ここでずーっと父ちゃん待っとったっちゃん!やけん、おやつちょーだい!」と訴える手段である。

賢い。
せこい。
しかし、もうだまされんわ( ̄▽ ̄)

陽向は、その間に私に甘えモード。
今日も腹を出してなでなでを要求する。





毎回思うが、陽向って転がるのが下手なんだよね。
頭を下にして、転がろう転がろうとしているのだが、コロンとなるのに時間がかかる。
不器用なせいか、体が大きいせいか。
「よいしょ、よいしょ」とやっているのも微笑ましいのだが(・∀・)

★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★

今日は珍しくにゃぁ子さんが枕元でくつろいでくれた。



いつも、ベッドの定位置は脇腹の上あたりなのに。
ちょっと嬉しかったのに、結局すぐ下がっていった。
ちなみに陽向の定位置は私の脚の間。
上手にふくらはぎあたりに寄りかかって、居心地の良い空間を作っている。

よく「顔から離れるにつれ信頼度が薄れていく」とか言うが、単なるそれぞれの猫の好みな気がする。
飼っている頭数によっても違うだろうし。
なんて、負け惜しみだろうか?