陽向のゴキゲンな夜 | にゃんともcafe

にゃんともcafe

にゃんことTOMOと相方の日常を徒然にゃるままに。
まぁ、のんびりコーヒーでも飲みながらお読み下さいヽ(*´∀`)ノ

2022年4月28日

母が「ラジオで小串トマトが当たったから分けてあげる~」と言うので、取りに行ってきた。

「小串トマト」
生産農家さんはわずか5軒だけで、「幻のトマト」と呼ばれているそうだ。

相方の実家の近くで生産されているトマトなので名前は知っていたが、食べたことはない。
料亭などに出荷されることが多く、市場にはあまり出回らないんだとか。
ドレッシングなどの加工品は道の駅などに売っているが。



改めて調べてみると、1kgあたり3500円(◎_◎;)
もらったものは結構小ぶりで18個入っていたから、このちっちゃいトマトが1個あたり200円以上することになる。
ひぇぇ……絶対自分では買えないわ(;・∀・)



よく「星形が入ったトマトが美味しい」というが、くっきりはっきり星形が入っている。
こんなにはっきりした星形を見たのは初めてかもしれない。



糖度11度ということだったので、フルーツみたいに甘いトマトをイメージしていたのだが、思ったより酸味がある。
というか、ものすごくトマトの味がしっかりしている感じだ。
皮も実も固めで「トマト!」と言う自己主張が強い。

なるほど~、これは確かにスーパーでは買えない味だわね。
せっかくなので、余計なものをかけたり調理したりしないで、生の味を楽しもう。

★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★

明日からゴールデンウィーク休暇の私。
今年はカレンダーがとてもいい感じで、有休も含めて10連休!
なんだかんだで飛び石になることが多いので、ここまでの連休は初めてかもしれない。

とはいえ、別に泊りがけで旅行に行ったりなど、たいそうなプランがあるわけではないのだが。
それでも、3年ぶりの行動制限なしのゴールデンウィーク。
心おきなくでかけられるし、どうやら天気も良さそうなので、近場でもいいからちょこちょこ楽しめるといいな。



にゃぁ子さん、正解(´▽`)





父ちゃんは明日は仕事だよ~。



お前、いっつも休みだろ(笑)



なにげにひどいな、陽向(;´∀`)

まぁ、連休仲間で仲良くやろうや☆彡

















連休前の夜ほど幸せなときはないということで、ごきげんな私に撫でまわしてもらって、これまたごきげんな陽向さん。

さらに、陽向の大好きなブラッシングのおまけ付き。





にゃぁ子さんはともかく、陽向にとっては至福の夜となりましたとさ(´▽`)